歩き遍路にとって、雨ほど厄介なものは無い。
だったら晴れていれば楽かと言えば、そうばかりとも言えない事もある。
例えば、晴れてカンカン照りで、気温35度と言う中を歩いた時は参った。
しかし、これは帽子やタオルで日除けをして、長袖などを着て、出来るだけ
直射日光に素肌を晒さない事や、こまめな水分補給と適度な休憩さえ怠ら
なければ、どうにか凌げるものだ。

しかし、冷たい雨の降る寒い日は本当に耐えがたく辛い。
肌寒いとは言え雨具を着ての長時間の歩行では、蒸れも有って少なから
ず汗をかく。そのため着衣は湿って重く成り、そのうえ濡れた肌着が体温
を奪い、必要以上に寒さを感じさせ、強いては体力を限りなく奪い取って
行くから始末が悪い。

この事だけなら、自然の仕打ちで仕方ないと我慢は出来るが、自動車の
走る道脇を歩く時などは、行き交う車に思い掛けずシャワーの洗礼を受け
る事も有り、これにはとても我慢がならない。

特に強力な風と共にまき散らされる大型トラックの水しぶきや、轍に溜
まった雨水の跳ね上がりには悩まされる事も多い。
時には顔面に不意打ちを食らう事もあり、こんな時は本当に腹が立つ。

色んなことがあり、どの道雨降りは濡れてしまうので、休憩のたびごとに
何回も着替えをすれば良いのだが、最近では殆ど最小限のものしか持って
きていないので、着替えもままならない。
結局は濡れたままで休んでいても、寒く成るばかりなので、こんな日は
休憩もそこそこに、勢い歩き続けることに成る。(続)

(写真は本文とは無関係)
写真満載 ホームページ
「国内の旅行・憧れのローカル線」更新しました。
ここをクリック 
にほんブログ村
だったら晴れていれば楽かと言えば、そうばかりとも言えない事もある。
例えば、晴れてカンカン照りで、気温35度と言う中を歩いた時は参った。
しかし、これは帽子やタオルで日除けをして、長袖などを着て、出来るだけ
直射日光に素肌を晒さない事や、こまめな水分補給と適度な休憩さえ怠ら
なければ、どうにか凌げるものだ。

しかし、冷たい雨の降る寒い日は本当に耐えがたく辛い。
肌寒いとは言え雨具を着ての長時間の歩行では、蒸れも有って少なから
ず汗をかく。そのため着衣は湿って重く成り、そのうえ濡れた肌着が体温
を奪い、必要以上に寒さを感じさせ、強いては体力を限りなく奪い取って
行くから始末が悪い。

この事だけなら、自然の仕打ちで仕方ないと我慢は出来るが、自動車の
走る道脇を歩く時などは、行き交う車に思い掛けずシャワーの洗礼を受け
る事も有り、これにはとても我慢がならない。

特に強力な風と共にまき散らされる大型トラックの水しぶきや、轍に溜
まった雨水の跳ね上がりには悩まされる事も多い。
時には顔面に不意打ちを食らう事もあり、こんな時は本当に腹が立つ。

色んなことがあり、どの道雨降りは濡れてしまうので、休憩のたびごとに
何回も着替えをすれば良いのだが、最近では殆ど最小限のものしか持って
きていないので、着替えもままならない。
結局は濡れたままで休んでいても、寒く成るばかりなので、こんな日は
休憩もそこそこに、勢い歩き続けることに成る。(続)

(写真は本文とは無関係)
写真満載 ホームページ
「国内の旅行・憧れのローカル線」更新しました。



