吾妻線は中之条駅を出て、群馬原町駅に停車するとその先は、人家が
途絶え、次第に山間の様相を呈してくる。やがて岩島駅を出て、大きく
左にカーブし第二吾妻川橋梁を渡ると4582mの八ッ場トンネルに入る。
八ッ場ダムの完成により水没することから、岩島と長野原草津口間、
10.4㎞が付け替えられ、新たに掘られたトンネルの一つである。
この工事では、もう2本のトンネルと、橋梁5橋、高架橋1橋のほか、
新たな駅が作られている。
トンネルを抜けると、旧駅からは1.5㎞離れ、70m程の高台に設けら
れた島式1面2線の「川原湯温泉駅」に到着する。
ホームの先には次のトンネルが口を開けている。
まだ真新しさの感じられる駅である。しかし折角設けられた新駅ではあ
るが、残念ながらその利用客は、県内では最低だという。
八ッ場ダムと言えば、あの民主党政権のドタバタ劇を思い出す。
完成すれば関東1都5県の水がめとなる九番目のダムであったが、新
政権は国の大型直結事業が時代にそぐわないとして中止を明言した。
しかし突然の中止宣言に関係者の反発や批判は大きく大騒動となった。
そんなダムも2020年には完成を見ることになる。
工事によりダム湖に沈むため、新たなボーリングで源泉を掘り当て、
その周辺に新温泉街を目指し動きを始めたのが川原湯温泉である。
駅の東500m程の所に共同浴場が移転オープンしたのを皮切りに、商店
や旅館の移転が行われ、新しい温泉街が出来はじめているらしい。
実は今回の旅行では当初の宿泊予定地であった。
しかし調べてみると、どの旅館も真新しい性いか、強気の営業で宿泊料
金は結構高めに設定されている。「八ッ場ダム見学ツアー」にもそそら
れたが、貧乏旅行者が泊まるにはこの地は高すぎる。(続)
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます