カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

世界ヒンディー語会議⑤(ボパール)

2015年09月21日 22時25分59秒 | 北インド / NOUTH INDIA
学校が申し込んだので参加費用がいくらかかったのか、
全く分からないのだが、いろんな物をもらった。
ヒンディー語の書籍は何だか解らないし(笑)、
私が一生かかっても読み切れる量ではないので
以下のグッズと合わせて読者プレゼントとする。


 ショルダーバッグ。縦35Cm×横30Cm×マチ13Cm。
   インド物なので縫製がイマイチ雑なのと色落ちするので注意が必要。


 額縁入りの絵(印刷)。横38Cm×縦28Cm。
   シヴァリンガへのプージャらしい。


  ヒンディー語文学者などの紹介入りの飾り物。
   カレンダーだったら使おうと思ったのだが・・・。
   誰だか解らないし・・・処分に困った。
 

 紙製ペン立て。


 ヒンディー語ソフトウェアのCD。

  以下ヒンディー語の本各種。

   

   

 


ここから下は自家使用できる物。つまり、あーげない

 水筒。

 記念切手。

 子供用の辞書。

以上、プレゼント希望の方は、
番号を明記の上、このブログへのコメント又はメッセージ、
個人的にメール、電話、伝言、mixi、FaceBook、狼煙など、
考えられる方法にて9月末日までにご連絡ください。

応募者多数の場合は抽選とします。
なお当選者の方はこのブログ上にて発表しますので、
その時点で受渡方法などご相談させていただきます。
よろしくお願いします。

 ≪ 関連記事 ≫ 

世界ヒンディー語会議①(ボパール)
世界ヒンディー語会議②(ボパール)
世界ヒンディー語会議③(ボパール)
世界ヒンディー語会議④(ボパール)

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする