カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

池袋の韓国料理屋「自起屋」

2021年10月27日 21時59分59秒 | 日本食べ歩き / JAPANESE RESTAURANT

友人からのチヂミが食べたいとのリクエストで
池袋の韓国料理屋を探してみた、食べログで、笑。
焼肉屋と韓国料理屋とは違うのか??
焼肉がメインかどうかの違いか・・・・。

           

住 所:東京都豊島区池袋 2-54-1パールビル1F
電 話:03-5391-8979
最寄駅:JR山の手線等 池袋駅

<食したメニュー>

キムチ盛合せ 770円、ナムル盛合せ 770円、
回線チヂミ 990円、チャプチェ 1100円、
マッコリ 1650円、ゆずサワー 440円

<店内の雰囲気>

テーブル席が40席ほどで、見えなかったけど、
奥に座敷もあるらしい。

ほぼほぼ日本人客のようだった。

<感想と評価>

お通し3点セット、左からサラダ、レンコン、厚揚げ。

韓国人が言っていた言葉を思い出す・・・・
基本的にキムチなどのお通しは無料であると・・・
まぁ日本ではそんなことはないと思うが。

ナムルは左からゼンマイ、ほうれん草、もやし。

キムチは大根カクテキ、キュウリ、白菜。

これが韓国ではセットだから無料~。
インドでもそうだったように記憶してるが。

チヂミはクーポンで半額だった。烏賊と海老入り。

牛肉のチャプチェ。

マッコリは少々酸味のある若い味。
インドでも飲んだ事あるけど、日によって仕込み具合が違った。
自家製かな・・・・密造酒か?

日本人向けなのか、キムチも辛くなかったなぁ。
本当はもっと辛いと思うんだけど。

 評価は○(辛いの希望。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする