カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

池袋の居酒屋「わん」

2021年11月13日 21時58分59秒 | 日本食べ歩き / JAPANESE RESTAURANT

私の交友関係者は池袋周辺や池袋発着の私鉄沿線に多い。
そのためどうしても池袋へ行く機会が多くなる。
と言うわけで、I💛池袋である。

チェーン店であるのだが初めて入った居酒屋である。

           

住 所:東京都豊島区南池袋 1-23-9 石丸ビル2F
電 話:03-5911-8801
最寄駅:JR山手線等 池袋駅

<食したメニュー>

今やどこでもタッチパネルで注文するシステム。

お通し 429円、でっかい大根のおでん 759円、
だし巻き玉子 539円、炙り〆鯖 627円、
ルビーチョコのアフォガート 418円、
生絞りグレープフルーツ・サワー 539円、
瀬戸内レモンサワー 638円、ティー・オ・レ 484円、
乳酸菌&レモンサワー 638円

<店内の雰囲気>

懐かしいねぇ。お風呂屋さんの玄関みたい。
いまだにこんな感じのお店もあるんだね。

ボックスの4人席やカウンター風の並びの2人席など多彩。

<感想と評価>

生絞りグレープフルーツ・サワー。まず文句、笑。
グラスが小さい・・・。生絞りのわりには風味がない。
アルコールも薄い。

お通しはサラダだった。2人分はこれで十分。

乳酸菌&レモンサワー。なんだかわからないけど2杯来たわ。
混ぜて飲んだけど。これで1杯分の値段ならありか。

でっかい大根のおでん。何はともあれ、これだ!と友人が言う。
これだけの大根を煮るのは大変。名物らしい。

炙り〆鯖。私はこれさえあれば満足。

だし巻き玉子。居酒屋の定番よね。

 

ルビーチョコのアフォガート。オシャレ。

〆にデザートを注文したのだが、ちゃんとしている。
左側のアイスとベリーに右側のストロベリーソースをかけて頂く。

最後は喫茶店みたいになったけど、ティー・オ・レ。
満足満足。

 評価は◎(また行くかも。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする