カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

マニシパル・マーケット

2017年10月04日 22時20分59秒 | 南インド / SOUTH INDIA
ウーティのメインマーケットである。
メインバザール道路とコマーシャル・ロードが交わる辺りにある。
メインバザールから行くと外側からはその存在が全く解らない。
ウーティの西側からコマーシャル・ロードを行くとこの看板がある。
しかしやっぱり外側からは内側は見えないのであった。



たまたま足を踏み込んで驚いた。
中は細かい路地が入り組んでおり小さな店が連なっていた。
インドなので・・・整理されていない。
野菜、果物、肉屋、魚屋、日用品、服飾、雑貨、
ありとあらゆる物が売られている。

 

バナナの種類の多さは南インドならではだな。
北インドではこんなに種類はない。花も売られているし。
この茶色いメロンみたいな、かぼちゃみたいな物は聞き忘れた。



見かけない野菜があったので名前を聞いてみたら
「リチガル」との事。
ドラムスティックににてるけど、ちょっと曲がってる。



その親戚か知らないけど「スネークガル」と言う野菜。

 

ブータンでは唐辛子は香辛料ではなく野菜であるが、
ここでも野菜らしい。これも北インドじゃ、
こんなに大きな唐辛子は見かけない。
色は緑⇒黄色⇒オレンジ⇒赤に変化する様子が見て取れる。
ピーマンだってこんな風に・・・・



にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【インドの人々】 ~ ウーテ... | トップ | ウーティーの酒屋とビール »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

南インド / SOUTH INDIA」カテゴリの最新記事