カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

「しのぶセンセにさよなら」東野圭吾

2023年09月15日 21時35分59秒 | 本 / BOOKS

東野圭吾の小説「浪花少年探偵団」の続編。

しのぶ先生は休職して2年間内地留学と大学で学びなおす事に。
刑事の新藤にプロポーズされたがそれを理由に断る。
新藤の恋敵である本間の方がイケメンであるが、
しのぶ先生の家族も新藤を気に入っている。

かつての教え子は中学生になったがしのぶ先生に付きまとう。
勉強を教えてもらうと言う口実と新藤の手先となり情報を得て、
欲しい物を買ってもらったり食べ物をおごってもらうためだ。

しのぶ先生はいろんなところで事件に巻き込まれるが、
持ち前の根性と洞察力と行動力で解決して行く。

2年間の留学を経て教職に戻るが、
以前の小学校とは全く違う優等生の学校であった。
しのぶ先生は苦労しながら生徒たちの信頼を勝ち取っていく。
新藤は再びプロポーズするが、またもや振られてしまう。
しかし・・・それはかなり前向きな1年待って、だった。

 このシーリズは大阪弁の軽さと、
 大阪の人々の漫才タッチの行動などが面白い。
 やっぱり大阪ならではである。

 1980年代とかなり昔なのだが、
 今でも大阪はこんな感じなのだろう。

 現代版で書いて欲しいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「浪速少年探偵団」東野圭吾

2023年09月14日 21時51分59秒 | 本 / BOOKS

1988年に刊行された東野圭吾の小説。、
1985年に作家デビューしているので、
その翌年から小説現代に不定期に掲載されていた短編を、
集めたものであるが、かなり面白い。

やはり主人公のキャラクターに魅力があると、
ぜんぜん違うよね。東野圭吾の小説だと加賀恭一郎シリーズ、
ガリレオ湯川教授シリーズ。そしてこの浪速少年探偵団だと、
小学校教師の竹内しのぶ先生である。

浪速と言うタイトルから大阪が舞台であるとわかる。
竹内しのぶと言うセンセ(関西風に言うと)と
担任するクラスの小学校6年生の男子生徒がおりなす、
探偵小説である。

2000年にHNKでドラマ化されている。
主演は多部未華子。

しのぶセンセが担任するクラスの生徒の父親が殺された。
いやいや、ないわ。笑。そんなことないわ。笑。

そこからしのぶセンセは探偵のように事件に関わっていく。
男子生徒の田中鉄平と原田郁夫が主な探偵団の構成員である。
主な事件には刑事の新藤と漆原が関り、しのぶセンセの
素人ながらもするどい観察力と推理に、
なかば笑い、呆れながらも読んでしまう。

新藤刑事はしのぶセンセに惚れてしまい、
恋敵の本間が現れてからは、少年探偵団との絡みもあり、
大阪ならではのボケとツッコミに抱腹絶倒なのであった。

ちなみに原作では3枚目の新藤刑事はドラマでは小池徹平が演じ、
本間は山本耕史とどっちもイケメンやがな。

大阪弁と素人でも漫才のような面白さがおりなす、
面白い作品である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「虚ろな十字架」東野圭吾

2023年09月13日 21時16分59秒 | 本 / BOOKS

2014年刊行の東野圭吾のサスペンス小説。

「死刑」について考えさせられる。
殺人の被害者の家族は犯人に死刑を望む。
人を殺したのだから、死んで償うのは当たり前である。
しかし死刑になっても、死んでしまった被害者は生き返らない。

生きて罪を償うべきなのか、死をもって償うべきなのか。
難しい・・・自分が被害者家族であれば死刑を望むだろう。
死には死を・・・。

このテーマを考えて読み進んで行くと・・・
もう一つのストーリーが絡んでくる。

中原道正と小夜子の夫婦には小学校2年生の娘・愛美がいた。
愛美は小夜子が夕飯の買い物に出かけた時、留守番をしていたが、
空き巣に入った強盗に殺されてしまう。

正道と小夜子は犯人に死刑を望む。犯人は仮出所時に強盗に入り
罪もない幼女を殺した事で死刑判決を受ける。

しかし正道と小夜子は二人でいると愛美の事を思い出してしまい、
哀しくて仕方がないと言う理由で離婚する。
離婚後、正道は親戚が営んでいたペットの葬儀屋の会社を引き継ぎ、
二人は会う事もなく11年が経過する。

ある日、愛美の事件を捜査した刑事の佐山が正道の元を訪ね、
小夜子が殺された事を告げる。小夜子はフリーライターとなり、
死刑廃止反対の活動をしていた事を知る。

小夜子を殺した犯人はあっさりと自首し逮捕される。
お金に困って行き当たりばったり的に後をつけて、
刺して金品を奪って逃げたのだが、逃げ切れないと
自首してきたと供述する。

年老いた小夜子の両親は犯人に死刑を望むが、
犯人は初犯であり高齢であった事もあり、
死刑判決は出そうにない。

正道は謝罪したいと言う犯人の娘夫婦と会い話を聞くが、
娘の夫は小児科医で善人のようだった。
正道は小夜子が取材していた犯罪者から話を聞くうちに、
隠された過去の出来事を知る事になる。

この医師が小児科医になった理由は彼の過去にあった。
そして犯人の娘との結婚にも、その過去が影響していた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラシーヌ・ブレッド&サラダ

2023年09月12日 21時16分59秒 | デリーNCR / DELHI NCR

池袋は徒歩圏内なので良く行くのだが、
南池袋から雑司ヶ谷方面はそれほど行かない。

たまたまぶらぶらしてたら見つけた店。
この一帯は最近お洒落なお店が増えてきている。

ラシーヌは南池袋公園にあるレストランだけど、
その系列みたいね。地下にビストロがあるみたい。

1階はパンもあるけどドーナツメインなのかな。

カウンターには、ドーナッツやスコーン、パンが並んでいる。

その中に・・・・エッグタルトがあった。
香港やマカオで食べたっけ。

「おそらく日本で一番美味しいエッグタルト」と書いてある。
強気である(笑)。

一つ食べてみようじゃないか、300円。
これだけでなくドーナッツもこれくらいの価格帯だから、
値段も強気である。ちなみに連れが食べたけど、
美味しかったと言っていた。まぁすきっ腹だったのもあるかも。

さて、エッグタルトである。

私は本場の香港とマカオで食べてるからね。
なるほど・・・カスタードが上品である。
え? まぁこんなものかと。
日本で一番美味しい・・・作ってるところは少ないだろうし。

エッグタルトのうんちくを・・・・(笑)。
18世紀以前にポルトガルの首都リスボンにあるジェロニモス修道院の
修道女たちによって発明された。と信じられている。

イギリス人のアンドリュー・ストウが英国風カスタード・
タルトの技術を加え、砂糖を控えめにするなど改良し、
マカオにある自分の店で「ポルトガル風エッグタルト」の
名前で売り出した。

これが評判となり、多くのパン屋、マカオのレストラン、
茶餐廳が類似のものを作るようになり、
別れた妻も別の店を開業し広く認知されるようになり、
マカオ料理の代表的な菓子として定着する事となった。
日本でもアンドリュー社の物が購入可能。といったところである。

ちなみにマカオだと1個100円程度。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大塚のネパール料理「カスタマンダップ」

2023年09月11日 21時43分59秒 | 日本食べ歩き / JAPANESE RESTAURANT

我が家の近所のネパール民族料理の店。
最近は食事ではなくネパール居酒屋として利用している。
2年前にカレーは食べてるし。

メニューはインド料理にもあるスナックなどもあるけど、
スパイスの使い方も違うしガチガチでない所もいい。

           

住 所:東京都豊島北大塚 2-7-9
      第33東京ビル5F
電 話:03-5972-4474
最寄駅:JR山の手線 大塚駅

<食したメニュー>

ネパールアイス 600円、アルナ 600円、
ククリラム 500円、チキンサラダ 800円、
マトンの甘辛ソース炒め 780円、
豚肉の甘辛ソース炒め 780円、マサラオムレツ 480円、
ラスマライ 350円。

<店内の雰囲気>

ネパール仏教と言うよりチベット仏教の影響を感じる、
マニ車やタンカ(仏教画)が飾られている。

カーシュトマンダップとヒンディー語で掘られた看板。
木造の建物と言う意味。

<感想と評価>

 

久しぶりにネパールビール、ネパールアイスは一般的で、
ラベルはエベレスト。飲みやすい軽めのラガータイプ。

初めて見たアルナもラガーだけど、後味に癖があって、
あんまり美味しくない。どちらもアルコール度数は5.5%。

ネパールラムと言えばククリラムが有名。

チキンサラダはレタス、キュウリ、トマト、ゆで卵に
シーザーサラダのドレッシングがかかっている。

さぁ、どちらがマトンで、どちらがポークか?

 

見た目では区別がつかない・・・・
上がマトンなんだけど、基本的には肉が変わっただけで、
味付けは同じか? と思ったんだけど、実は同じ日じゃないから、
コックさんが違ったのかも。マトンはケチャップ多めで、
唐辛子も多めだったから、マジで甘辛だった。
ポークの方はケチャップも唐辛子も少な目で優しい味付け。

マサラ・オムレツ。インドのは唐辛子もマサラ(スパイス)も
多めなんだけど、ネパールのは普通のオムレツだった。

スープモモ。モモはチベット系の料理でネパールでも一般的。
スープはカレー味かと思いきや、酸味があった。ただ面白いのは、
モモと一緒に食べると酸味は感じない。スープだけ飲むと酸っぱい。

ネパールにもあるのか? ラスマライ。
甘さが優しいミルク味のデザート。

 評価は◎(居酒屋として利用。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミッションインポッシブル・デッドレコニングPART ONE

2023年09月10日 21時57分59秒 | 映画 / MOVIE

2023年7月公開のトム・クルーズ主演の、
ミッションインポッシブル・シリーズ、第7作目。

ちなみに1作目は1996年、以降2000年:MI2、
2006年:MI3、2011年に4作目、2015年に5作目、
2018年に6作目が公開されており、
本作と次作は2部構成となっていて来年に続編が公開される予定。

 

 

 

 

デッドレコニングとは推測航法のことで、
航行した経路や進んだ距離、起点、偏流などから、
過去や現在の位置を推定しその位置情報をもとにして行う航法のこと。

<ストーリー>

ロシアの次世代潜水艦であるセヴァストポリの映像・・・
デッドレコニングを用いた新しい航行システムを試験運用する為、
高度なAIシステムを採用した。しかし、この新型AIが自我を得てしまい、
乗務員達をかく乱させ、自らが発射した魚雷が暴走し、
セヴァストポリに命中し乗務員全員が死亡する、

イーサン・ハント(トム・クルーズ)はIMF(インポッシブル・
ミッション・フォース)より指令を受け、AIの「実体」を制御する
2本の鍵を入手するよう指令を受ける。

このAI(エンティティ)がコンピュータに侵入すると、
世界の防衛、情報、金融などにとって大きな脅威となるため、
イーサンはIMFのメンバーであるルーサー(ヴィング・レイムス)、
ベンジー(サイモン・ベッグ)の協力を得て鍵を追う。

鍵を売って大金を得ようとする武器商人のホワイト・ウィドウ
(ヴァネッサ・カービー)や謎の男ガブリエル(イーサイ・モラレス)、
天才的なスリのグレース(ヘイリー・アトウェル)らがイーサンを
追って行く。

死闘の末、2本の鍵を入手したイーサンだが、
鍵の使い方は謎のままである。

この鍵の使用方法が沈没した潜水艦セヴァストポリにあるとわかるが、
どこに沈没しているのかは謎のままであった。

続編では、このあたりから始まるようである。

 トム・クルーズも60歳である。スタントを使用せずに
 アクションをこなすのは凄いと思うが、 
 そろそろこのシリーズも終わりが近いように思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祈りの幕が下りる時

2023年09月09日 21時12分59秒 | 映画 / MOVIE

2013年発行の東野圭吾の推理小説。
刑事・加賀恭一郎シリーズの10作目。

小説を先に読んでいるのだが、小説では気にならなかったが、
映画では加賀は何度も自分が「マザコンだから。」と言うのだが、
12歳の時に突然いなくなった母親を慕うのはもっともだと思う。

加賀がなぜ日本橋署に身を置くのかと言う理由も明らかになる。
16年後に仙台で母親が病死。その時28歳の加賀は、
教師生活を経て刑事なっていた。そこから10年・・・
40手前に差し掛かっているが、母親の遺品から日本橋にこだわり、
母親が残した荷物から日本橋に縁があったと思い、
日本橋署に籍を置き、地元に密着したのだった。

話は仙台から始まる。
田島百合子と言う36歳のわけありの女性を、
宮本康代が自分のバーで雇う事になる。

百合子は12歳の息子を残して家を出たと言う。
妻としても母親としても至らなかったと言うのだが、
どうもうつ病であったようだ。

生活環境が変わったおかげで百合子は元気になり、
百合子の働きで康代の店は繁盛したが、
十数年後、百合子は病死してしまう。

康代が百合子の身寄りを捜し、
加賀に辿り着く・・・・・。
加賀は百合子の荷物を引き取り、
母親の人生に想いを馳せながら現在に至る。

10年後、滋賀県から上京した押谷道子の死体が発見される。
道子の捜査にあたるのは加賀の従弟の松宮だった。
道子は明治座に演出家の浅居博美を訪ねた後、
死体となるまでの足取りが不明だった。

博美は道子の中学の同級生だったが、
家庭の事情で転校していた。
道子は地元の施設で身元不明の女性を見つけ、
それが博美の母親だと確信し博美を訪ねて来たのだった。

博美は不幸な子供時代を送ったが、
相当な苦労をして現在の地位を築いており、
過去を蒸し返されるのは苦痛であったが、
アリバイがあった。

河川敷で浮浪者と思われる男性の他殺死体が発見される。
松宮はなぜか道子の事件とに関連性を疑う。
一見、関係のなさそうな2つの事件だが。
そして仙台の加賀の母親との関連はあるのか?

松宮が道子と浮浪者の事件を追っていくと、
博美と加賀が面識があった事に辿り着き、
加賀は持ち前の嗅覚から仙台と関係があったと思う。

 すっかり刑事・加賀恭一郎=阿部寛だわ。

 私はこの作品を読み始めてすぐに思った。
 これ松本清張の「砂の器」だわと。
 かなり昔だが松本清張もほとんど読んだ。

 

 不遇の子供時代に知られざる出来事(本人にしてみたら、
 ない事にしたい出来事)があり、まぁ犯罪だが、
 それを隠しとおそうとする本人の心に闇、
 暴かれる事を恐れて暮らす毎日。
 
 ある日、その触れられたくない部分に、
 近づいてくる人物。知られないようにするために、
 重ねてしまう嘘と犯罪。
 
 映画でもやっぱり「砂の器」だと思った。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「使命と魂のリミット」東野圭吾

2023年09月08日 21時09分59秒 | 本 / BOOKS

2006年刊行の東野圭吾の小説で、
大学病院を舞台にしたサスペンス。

私の大好物の医者ものである。
白い巨塔(山崎豊子)無影灯(渡辺淳一)とか。
東野圭吾の小説を一通り読み終わったら、
医療物の小説を読む事にしようかな。

主人公は研修医の氷室夕紀。刑事だった父:健介が胸部大動脈瘤で
亡くなったため、心臓外科医を志している。

父親は手術中に亡くなり、夕紀は手術ミスを疑った。
その執刀医で名医として名高い西園教授の元で学ぶことで、
疑惑の正体を暴こうとしている。その理由は手術前に
母:百合恵が西園と密会している現場を見たからである。

そして父・健介の死後、百合恵は西園と交際し再婚しようとしていた。
それが原因でワザと死なせたのではないか?
疑惑の元はそこにあった。

刑事であった健介が残した言葉「人には使命がある」、
医者にも患者の命を助けると言う「使命がある」。

ただの医療物で終わらなかったのは、
サスペンスが絡んでいるからだ。
同じ大学病院に勤務している看護師の間瀬望と恋人の直井譲治。
譲治はとある理由から病院に脅迫状を送りつけ復讐を始める。

物語がいやらしくならなかったのは、
どの人物も本当の悪人ではなかった事だろう。

脅迫事件を担当する七尾刑事から夕紀は父親と西園との関係を聞き、
「使命」の本当の意味を知る事となる。
七尾は健介から教えられた刑事の「使命」を果たすべく、
脅迫犯人を追って行く。読者は犯人が誰だか解っているが、
劇中の登場人物には解らないから、ハラハラするよね。

最後もドロドロしないでスカッと終わって良かった。
東野圭吾の小説はドロドロ物もあるけど、
こう言うスカッとするものが好きだな。

2011年にNHKでドラマ化された。
氷室夕紀役は石原さとみ、健介役が永島敏行、
友里恵役が高島礼子、西園役は舘ひろし。
観たい! 舘ひろし好きだもん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「希望の糸」東野圭吾

2023年09月07日 21時13分59秒 | 本 / BOOKS

2019発行の東野圭吾の推理小説、
刑事・加賀恭一郎シリーズの最新刊である。
が・・・主人公は加賀でなくの従弟の松宮脩平である。

弥生カフェと言う喫茶店のオーナーである花塚弥生が店で殺される。
聞き込みを開始した加賀と松宮だが、誰もが弥生を善人だと言い、
恨みをかっている情報はなかった。

一方、金沢。病気で死期を悟った旅館の主人が残した遺言書。
ここに意外な人物の名前が記されており、自分の子供として、
認知する事が書かれていた。

捜査線上に浮かんだのは弥生の元夫・綿貫と汐見と言う初老の常連客。
弥生は子供だ出来なかったと言う理由で離婚していた。
汐見は交通事故で二人の子供を亡くし途方に暮れていたが、
妻と話し合い不妊治療を経て娘を授かっていた。
しかし妻が病気で亡くなり娘との関係に悩んでいた。
その理由は・・・・

この2つの物語から家族とは何か?
いろいろ考えさせられる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のカレー(No.35) ~ケララバワン~【再訪】(練馬)

2023年09月06日 21時48分59秒 | カレー / CURRY

この店に初めて行ったのは2005年の11月だった。
その時分には南インド料理の店はまだ少なかった。
私自身も今のようにインドに詳しいわけではなかった。
(5回は行ってたので一般人よりは知っている程度だった。)

それから18年・・・なぜ再訪しなかったかと言うと、
不味かったからである。当時はケララバワン(ケララの館)と言っても
メニューは北インド料理だったのだから仕方ないのかもしれない。

今回、練馬在住の友人の誘いで再訪したのだが、
行って良かったと思った。18年経てば料理も味も変わるよね。

店頭にインド野菜が納品されてたわ。

           

住 所:東京都練馬区豊玉北5-31-4 村松ビル1F
電 話:03(3991)5218
最寄駅:西武池袋線・都営大江戸線 練馬駅

<食したメニュー>

マドラス・ミールス 1800円、ランチビール 350円。税別!

<店内の雰囲気>

レジの所にはガネーシャ神。

奥の壁には象の顔の前面の飾りが。

テーブル席には大きなインド地図があり、
インド話をする時に便利。2人×14席。

<感想と評価>

 ランチビール。



サラダは、キャベツと人参にインド料理屋では一般的な
ドレッシング。

正直言うと・・・どの辺がマドラスなのかは解らない。
珍しいトマトライス、左がラッサムで右がサンバル。
プレーンのウタパンにココナッツとトマトのチャツネ付き。

本来ならば・・・ラッサムとサンバルはもっとメリハリがあるはず。
酸味も辛味も際立ってはいない。まぁ練馬だからいいのか。
インド通ならインドと同じ味を期待すると思うが。
トマトライスは珍しい。ラッサムとサンバルとの相性も良い。
個人的にはパンチ不足とは思うけど。

友人も言ってたがこれで1800円は高いね。
1300円ならお勧めできるんだけど。
デザートもドリンクも付いてないし、カレー2種類じゃない。

 評価は〇(ちょっと高い。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【インド映画】 ~パターン~

2023年09月05日 21時08分59秒 | 映画 / MOVIE

2023年1月25日に封切られたインド映画界のキング、
シャールク・カーンの映画で、タイトルは「主人公のコードネーム」。
そもそもはアフガニスタンやパキスタンに住む、
パシュトゥン人の事を指す。

シャールク・カーン演じるインド諜報機関(RAW)の
敏腕諜報部員が赴任先のパシュトゥン人の村で命を救われた事から、
(パシュトゥン人の命をも救ったのであるが)、
そう名乗っており、RAWでは伝説的なヒーローである。

RAWが題材のインド映画ではサルマン・カーンのタイガー、
リティック・ローシャンのカビールが3大ヒーローで、
この映画でもそう言われている場面がある。

タイガー役でパターンを助けにやって来たサルマン・カーン。
すっかり仲直りしたようで最近は共演している。

  <ストーリー> 

2019年、インド政府はパキスタンの国境にある、
ジャンム・カシミール州の自治権を無効にした。それに激怒した
パキスタンのカーディル将軍はインド攻撃を画策し、
謎の男ジム(ジョン・アブラハム)に連絡する。

ジムは元々RAWの諜報部員だったが、インド政府がテロ組織に
身代金を支払わなかった事で妻子を殺された事から逆恨みし、
インドに敵対するテロリストに協力する立場となっていた。

パターンはRAWの過去のエージェントで怪我を負っても、
国に対する忠誠心が衰えていないメンバーを集めJOCRと言う、
舞台をRAWの中に作る。

パターンはジムがスペインにいる事を突き止めスペインに向かう。
ジムはロシアにある謎の物体を盗み出す事を計画し、
いろんな国々から精鋭エージェントを集めていた。その中にルバイ
(ディーピカ・パードゥコーン)と言うISI(パキスタンの諜報機関)の
エージェントがいた。ルバイはジムが盗もうとしている物体の
横取りをパターンに持ちかける。

まんまと物体を盗み出したパターンだったが、ルバイに騙されており、
ロシアにつかまってしまう。単独でやった事でインド国は関係ないと
インド側はパターンを突き放す。ここでタイガーが登場し、
パターンを助け出す。

3年後・・・パターンはジムの手下をアフリカで見つけ、
盗んだ物体が恐ろしい新種の天然痘ウィルスに変わった事を知る。
ジムはウィルスを使ったテロを画策していた。

パターンの活躍でシベリアの研究施設にあったウィルス株1個を
入手したRAWだったが、ジムの作戦でRAW施設内でウィルスが、
外気に触れてしまい室内にいたメンバーが感染してしまう。
メンバー達はウィルスを根絶するため自ら施設を破壊する。

残りのウィルスを回収するためパターンはジムを追い詰めるが、
ジムはウィルスをデリー行の航空機に積み拡散しようとしていた。
パターンはジムと格闘しウィルス拡散を寸前で止める。

 SRK作品では久々にスカッとするいい映画だった。
 58歳でもアクションバリバリのヒーローだし、
 やっぱりカッコいいし、惚れ惚れした。
 同行のインド映画通はストーリーが古臭いと言ってたけど、
 私はそんなこと気にならないほど満足したのだった。

 ちなみにお土産として劇場でこのポスターのA4サイズ版と、
 葉書をもらった。得した気分!

 RRRは南インド映画で家族愛をテーマにしてるけど、
 ボリウッド映画はハリウッド映画のコピーと言われても
 お洒落でカッコいいのであ~る。
 
 スカッと爽やか、インド映画入門として見るべし!
 ラブロマンスもいいけど、今回はアクション前回で。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京の台湾料理屋「伽羅」

2023年09月04日 21時51分59秒 | 日本食べ歩き / JAPANESE RESTAURANT

東京駅の高架下のある飲み屋街の一角にある。
キャラと読むのかと思ったらガラだった。

伽羅と言うのは香木の事で、火をつけると何とも言えない、
いい香りがする。お香とかもある。東南アジア原産だから
台湾にもあるのだろう。

           

住 所:東京都千代田区丸の内1-7-11 
     東京駅味の散歩道(北口ガード下)
電 話:03-3285-0382
最寄駅:JR山手線等 東京駅

<食したメニュー>

生ビール 600円、ライチサワー、巨峰サワー 各500円、
搾菜 450円、空心菜炒め 900円、
トマトと玉子炒め 880円、台湾風味焼きビーフン 1450円。

<店内の雰囲気>

 

なんたって17:30に一番に入店したから(笑)。
しばらく誰も来なかった。帰るころにはほどほど満席に。

店内テーブル28席、テラス12席(4~10月)。
テラスって言うか歩道ね(笑)。

店内禁煙なんだけど、電子タバコはOK。
まぁ紙巻ほど臭くないし煙もないんだけど。

<感想と評価>

珍しく最初は生ビール。

 

次がライチサワー、最後が巨峰サワー。どちらもイマイチ。

搾菜。台湾のは塩辛くなく甘辛だった。

 

季節ものの空心菜炒め。塩味で美味しい。
思ったより小盛だったのでもう一品追加した。

トマトと玉子炒めだけど、これも台湾だからか?
トマトケチャップ味だった。

〆はビーフンと決めていたのだが・・・・
ビーフンより野菜が多いっ!!

 評価は○(けっこう高かった。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のカレー(No.443) ~ロイヤル・ココナッツ・ガーデン~(大手町)

2023年09月03日 21時21分59秒 | カレー / CURRY

チェーン店であるが、他の店はタイ料理中心みたい。
インドはロイヤルではないしココナッツは南インドの感じ。
ガーデンねぇ。純粋なインド料理ではないかも。

私は店名で当たりかどうか大体わかるのだが・・・。
たぶん・・・だと思っていた。ちなみに店員はインドと言うより、
パキスタン系だと思う。見た目だけどね。

           

住 所:東京都千代田区大手町2-3-1 
     大手町プレイス ウエストタワー1F
電 話:03-6255-1101
最寄駅:東京メトロ丸の内線等 大手町駅

<食したメニュー>

レディース・セット 1050円

<店内の雰囲気>

 

店内テーブル席28席、テラス席40席。
店頭でお弁当も販売している。

テラスと言ってもビルの中の通路にテーブルが出ている。

 南国の雰囲気。

<感想と評価>

まずサラダが提供された。レタス、キャベツ、人参、コーンに
サザンドレッシング。

レディスセットはカレー種類とナンとタンドリーチキン、
ヨーグルト付き。食べきれないかと思ったのだけど、
ナンはそれほど大きくなく(大きく見えるけど)・・・。

カレーは左がバターチキンで右がしめじとチキンカレー。
見た目からして薄い感じのカレーだ。バターチキンと言うのは、
バターでコッテリしているものだが全く持って薄い。
どちらも水で薄めてあるかのようだった。
 
チキンカレーと言ってもチキンも2切れほどで、
スパイス感も薄い。大手町で働く人々は恐らく、
インドには行かない人種なのだろう。

ヨーグルトはココナッツミルク入りでだった。
インドでもこういうヨーグルトはないなぁ。
不味くはなかったけど。

タンドリーチキンもスパイス感が乏しい。

 評価は〇(残念。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラ・クリオラ

2023年09月02日 21時56分59秒 | 日記 / DAIRY

フランス原産のカリビアン・ラム酒である。

右側がダークラムでアルコール度数40度。
左側がスパイスドラムで35度。

他のブランド・・・例えばキャプテン・モルガンとか、
スパイスドラムが美味しかったので、これも・・・
と思ったのだが、ダークラムの方は美味しいのだけど、
スパイスドラムの方がパンチがイマイチだった。
これといって特徴が薄い感じ。

フランス産だからというわけではないけど、
こんな感じで封を切ると中はコルク栓だった。

ダークの方はロックでも美味しいが、
スパイスドラムの方は特徴が薄いだけに、
コーラやソーダで割ってレモンを絞った方がよいかな。

1500円程度で買えるのでまた買おうと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルプルス・ブリューン・ビオ

2023年09月01日 21時58分59秒 | 日記 / DAIRY

ルプルス醸造所の3本目は適当に選んだのだが、
(3本で1000円だったと言うのが理由である。)
注いでビックリ・・・・濃い茶色だった。

まぁ確かに王冠もラベルもそれらしい色であるが。
ボトルの外側から判らなしい・・・・。

「ビオ」と言うのはオーガニック・ビールの事。
ブリューンは通常のビールと違い煮沸の最終段階で
少量のオレンジピールを加えている。

カラメルやチョコレート、ナッツのような香りの
濃い味わいの中でオレンジピールも確かに感じられる。

アルコール度数はなんと!8.5%。
なんでこんなに高いんだろう・・・・。
従って・・・酔う・・・・。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする