十五夜のお供え
早い時間から窓辺にお供えして待っていたのに、今日は雨降り十五夜です。
八丈島産早生芋のにょうげ
松木さんの早生芋を茹でて、
収穫盆
もえちゃんの南瓜、るみさんのグァバとマンゴー、坂井さんのキウイ、
一正園さんのミニパイナップル、あさぬまのみかんと柿。
なるべく地のものをお供えしました。
月見団子
お月見団子も作ったのになー
八重根の空き地
昨日も今朝も雨でススキをとりに行けなかったから、
小降りになったときに行ってきました。八重根はススキ天国。
飾りましたけど、お月様は顔を見せてくれるでしょうか。
明日は後から晴れる予報だから、スーパームーンは見れそうですけどね。
庭がジャングルみたいです。草刈りしなきゃー
* 今宵は十五夜、中秋の名月。
お団子・すすき・七草で、明日の最大満月も満喫しよう(天気JP)
※日月特売チラシはブログ掲載ありません。レジカウンターでご覧くださいね。
八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!