八丈島の今日のお天気は、北東の風強く後非常に強く、雨、波5メートルうねりを伴う、気温は19~23℃の予報です。
※大雨・雷・強風・波浪注意報が出ています。定期船とエア便はすべて欠航しました。(ANA3便は10月31日まで減便です)
よく降りますね。10月8日(木)です。台風の進路が当初の予報より微妙にずれて、日曜まで毎日雨予報に変わりました。大雨注意報が出て風も強く、週中は一時雨が止む予報が消えたので、雨戸を閉めるタイミングを逃してしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
【台風14号情報】10月8日(木)12時現在、強い台風14号(チャンホン)は九州の南東の海上を北に進んでいます。鹿児島県の屋久島では正午過ぎに最大瞬間風速36.0m/sの強い風を観測しました。週末に本州にかなり接近するおそれがあるため大雨や暴風に警戒してください。https://t.co/4fu5wysiTR pic.twitter.com/bjTHdh56VF
— ウェザーニュース (@wni_jp) October 8, 2020
台風14号の最新情報です。八丈島最接近は土曜の夜辺りになりそうです。タイミング見て台風養生して、皆様どうぞお気をつけください。
【ちょんこめ作業所ハロウィンフェア延期】当初の予報より台風14号の八丈島への影響が大きいのでハロウィンフェアも八丈DAYと同じく翌週へ延期することとなりました。可愛い商品たくさんありますので17日(土)よろしくお願いいたします!🎃#ちょんこめ作業所 #八丈DAY #八丈島 #スーパーあさぬま pic.twitter.com/ShdAU3VSt9
— 海風おねえさん🌏 (@umikaze8jo) October 8, 2020
予報が変わり、ちょんこめ作業所のハロウィンフェアも延期することになりました。この状況下ですので、どうぞご理解お願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
欠航の影響で皆様にご迷惑をおかけしております🙇♀️飛行機が飛ぶと多少の商品補充ができますが、海空共に欠航ではお手上げです。空のショーケースをアップするのはわたしには辛すぎてできませんのでモービルさんの画像をお借りします。来週までは島暮らしの醍醐味を味わってください🙏 #八丈島 https://t.co/ex76dIGHYM
— 海風おねえさん🌏 (@umikaze8jo) October 8, 2020
そして、あさぬまの店内ですが、この状況です。納豆、豆腐、もやし、牛乳などなど、すでに欠品しております。(午前中は卵はありました)誠に申し訳ございませんが、今後更に店内状況は厳しくなってまいります。今回のように、ここまで欠航が続くことはめったにありませんので、たまの人生経験と思ってお許しいただきたく思います。お店とご家庭にある食材で、なんとか工夫してみてくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9b/0275904d2e15e48b133f4469bfd8df67.jpg)
ホテルブレッド あさぬまベーカリー
ヤマザキのパンも当分入荷の見通しが立ちません。ベーカリーにホテルブレッドがございますので、こちらで代用できる方はお願いいたします。(数が少ないので確実に入手されたい方は電話でご予約ください)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e4/d225b9eecbe44d2af0367814b9a10598.jpg)
あさぬまベーカリー10月の新作
他にも楽しい新作を含め、ベーカリーの商品は充実しています。どうぞご利用お願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f6/c6bfbfda41cfe6a2327042eed849b81b.jpg)
今日のパンランチ
ベーカリーの新作でパンランチしました♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a8/d4580e11690d8afd2e75a53f2c0173cb.jpg)
ブラックトマトチーズ&シーフードクラムチャウダー
「ルヴァン種を配合した風味の良い黒いフランス生地」と書かれてありました。黒はイカ墨で付けてるのか?ちょっとよくわかりませんが、そんな風味の大人っぽい味のパンでした。クラムチャウダーは最近わたしのお気に入りのパンスープシリーズです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/79/b1f1c776b153a8ff0ef461f9fd73a1eb.jpg)
こちらですが、今日はまだ特売価格の118円で販売されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/00/097aa329324d389524818efd07f6b0d8.jpg)
なので6個買ってきました。このシリーズのイチオシはかぼちゃポタージュ、ニオシはコーンポタージュです。どちらもおいしいですよ。クラムチャウダーはまあまあです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f0/f83683e579b101c53f2ee947791e6ca9.jpg)
青レモンティー
それから今日は青レモンの入荷があったので、久しぶりにおいしいレモンティーを飲みました。
八丈島産青レモン入荷しております!お買得ですのでどうぞご利用ください💁♀️🍋#八丈島 #スーパーあさぬま #八丈島産 #青レモン pic.twitter.com/rtVKjZl21X
— 海風おねえさん🌏 (@umikaze8jo) October 8, 2020
入荷のお知らせを書いたら反響をいろいろいただきました。
今回は露地物がたまたま安く入荷しました。露地栽培なので表面がきれいでないのも入ってます。ハウスのは取引先が多いみたいでスーパーにはなかなか入らず、露地物も今後の入荷は未定ですので今回のは買いです‼️🍋(こんなお天気で申し訳ないですが💧)#八丈島産 #青レモン #八丈島 https://t.co/fXPVTdZRzo
— 海風おねえさん🌏 (@umikaze8jo) October 8, 2020
今秋は島内(ささお荘さんで)青レモンイベントが行われることもあり、青レモン気になってる人が多いですよね。フルーツ担当に「農協にあったら必ず買ってほしい」とお願いしてあります。それから西浜農園さんに直接販売状況をお聞きしましたが、西浜さんのは当内外の青レモンイベントで販売されたり、島外への販路がすでにできてるようで、農協へいく可能性が薄そうです。12月に八丈フルーツレモンが出回るまでは青レモンの入手は難しそうですが、(えこ・あぐりまーと)菊池義郎さんに八丈DAYへ出していただけるようお願いしておきますね。それ以外は入荷の予定が立ちませんので、見かけたら買い!!でお願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
レモンを大きく育てるために青いうちに間引いたレモンです。マイヤーレモンはオレンジとの交雑種なので普通のレモンより酸味は少なめですが、青いうちはそれなりに酸味があり皮に苦味もあります。#八丈島産 #青レモン #島レモン #マイヤーレモン #菊池レモン #八丈島 https://t.co/lE6S5FAa4q
— 海風おねえさん🌏 (@umikaze8jo) October 8, 2020
こちらもよくいただく質問です。八丈島のレモンの種類はマイヤーレモン、島内での呼び方は菊池レモン、ブランド化するためにハウスで大きく育てているものが八丈フルーツレモン、それ以外の路地物などは島レモン、青いうちに間引いたものは青レモン、といろいろ呼び分けています。育て方によって当然味はぜんぜん違います。青いうちは酸っぱくて苦味もあります。また、ブランド化してない路地物の島レモンは皮が黄色くなっても苦いものもあります。ご理解の上、お好みのものをお選びください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/44/97a7ed7fdd528ac4c11e565797e037b0.jpg)
台風の間は島のものやカップ系の新作など楽しんでみてくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6c/405414022a4cb170a70f5c546f278ee3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)