日韓外交を目前に控えた岸田首相にとって、高市大臣の窮地は渡りに船。一泊二日の尹大統領初来日の間、ネトウヨと韓国反日がバズらないよう、高市「反韓フレーズ」を封じ込めておきたい。そのための「捏造」騒動か?
日韓外交を目前に控えた岸田首相にとって、高市大臣の窮地は渡りに船。一泊二日の尹大統領初来日の間、ネトウヨと韓国反日がバズらないよう、高市「反韓フレーズ」を封じ込めておきたい。そのための「捏造」騒動か?
日韓外交を目前に控えた岸田首相にとって、高市大臣の窮地はまさに渡りに船。一泊二日の尹大統領初来日の間、ネトウヨと韓国反日がバズらないよう、高市「反韓フレーズ」を封じ込めておきたい。そのための「捏造」騒動か?』より、転載させて頂きました。
◆〔特別情報1〕
これは、自民党内部情報に精通する事情通からの特別情報である。
韓国尹大統領が就任してからは、日韓関係改善に向けて水面下で、局長会議を重ねてきた。韓国の尹大統領が16日、初来日する。来日にあったては、李在鎔サムスン電子会長、鄭義宣・現代自動車会長ら韓国経済界を代表する12人が同行する。安倍政権のもとで、冷え込んできた日韓関係を正常化する目的での、尹大統領の初来日である。実は、岸田政権にとってこの大事な外交日程のなかで、最も懸念してきていたのは、高市大臣の「反韓」フレーズであっただろう。
jlj0011のblog
石原慎太郎の野望実現!<本澤二郎の「日本の風景」(4746)
- コメント1
- 3
石原慎太郎の野望実現!<本澤二郎の「日本の風景」(4746)
<戦争の危機に怯え始めた沖縄県民=岸信介別動隊・青嵐会暗躍>
アジア系の人たちは、おしなべて政治的におとなしい、むしろおとなしすぎるため、時に為政者、特に極右の政権の場合だと、人びとは棄民へと貶められる。革命の地・パリでさえも政治は、財閥・富裕層に傾斜するため、人びとは決起して政権を揺さぶることを当たり前にしている。アジアの人々は、依然として政治的目覚めが少数の人々に限られている。比例して言論の役割が大きいのだが、為政者はことあるごとに自由な言論を抑制するため、事態は深刻化する一方である。
また、アジア系の女性の人権意識の低さも原因の一つだろう。教育の貧困も原因だが、日本もまた同様である。いったん右翼が政権を担うようになると、人々の抵抗力が小さいため、既成事実に屈してしまい気が付いたときは、打つ手が無くなっている。いまの沖縄県民が、目の前の危機にたじろいで右往左往しているのもしかりだ。
何事も因果・本末が関係する。「つくられた危機」「改憲軍拡の危機」「電通・財閥の策略」といえるのだが、沖縄問題の主導的な役割を担った人物は、右翼政治屋の石原慎太郎だった。彼に餌を投げたのは女性・山東昭子。
参院議長にもなった山東を政界に引っ張り上げた人物は田中角栄、参考までに扇千景は反田中の福田赳夫である。扇は散ったが、参院議長時代に泣いていた女性がいた。いまようやく精神に落ち着きがみられるとか。
日中友好というと、一般人は田中を思い出す。その田中が育てた山東が、日中関係を亀裂させた尖閣問題を石原に投げた。単なる金儲けだったのか、それとも?女性議員の不可解な行動は、時に説明がつかない場合が少なくない。
石原の仲間は、安倍晋三の後見人の森喜朗だ。この3人が4兆円五輪賭博の首謀者である。レールを電通が用意した。いずれもA級戦犯の岸信介の一味で知られる。極右・松下政経塾出身の野田佳彦という当時民主党の首相が尖閣の国有化を決めた。これが日中関係を1972年前に引き戻す鍵となった。
安倍の国会での弔辞を読んだ野田・政経塾とA級戦犯の岸信介の一味との連携は、水面下で固く結ばれているのだった。
親台湾派の清和会が、日中激突にワシントンの産軍複合体・死の商人を巻き込んだことから、危機は一段と強まってきている。他方、北京も強行派の習近平体制が、3期目に入った。唯一の救いは、台湾政治が民進党・独立派から現状維持派の国民党に流れている点である。
<棚上げ合意してきた尖閣を起こし政経塾・野田佳彦内閣が国有化>
松下幸之助があぶく銭70億円かけた政経塾の思想は、偏狭な民族主義に特徴があった。現に自民党に移籍した細野とかいう政治屋は、数日前に原発推進発言をして原子力ムラ入りした。
日本国憲法は非戦の9条を明文化して、軍拡を断固として禁じている。武器弾薬放棄による完璧な平和主義である。岸は、この分厚い壁を破れと孫に厳命していた。そして丁稚奉公で有名になった幸之助は、戦前の軍需産業を担った人物で、岸や福田の清和会と同じ貉である。「ナショナル」が松下幸之助の自負でもあった。
野田は護憲リベラルではない。安倍の仲間の一人だった。石原の尖閣問題を引き取って国有化し、中国との軍事的衝突へと舵を切った。ちなみに野田の父親は自衛隊員。軍拡のための消費税値上げだったことも見える。
<沖縄の米軍基地強化と南西諸島の基地化が大掛かりに推進>
防衛省は今日3月16日に石垣島に陸上自衛隊初の石垣駐屯地を大々的に開設するという。台湾と尖閣諸島に近い。「陸上自衛隊の空白地域」がこれで解消されると防衛省は自負しているというが、沖縄県民にとって逆に「鬼の到来」とみる。
報道によると、地対艦誘導弾などミサイル部隊を中心に570人規模という。当然、中国の圧倒的なミサイル部隊と対峙することになろう。570人の隊員は貧乏くじを引いたことになる。「浜田のことだからやくざ部隊ではないか」との憶測も。
この南西諸島への配備は、2013年に閣議決定したという。野田のあとに内閣を組織した安倍は、即座に対中戦略を打ち出していたのだ。安倍の「台湾有事」論は10年前からだった。石原の投げた黒いボールは、安倍政権を経由して、菅から岸田になった時点で具体化したことになる。
2016年に与那国島、2019年に奄美大島と宮古島にも自衛隊は配備されている。大軍拡である。比例して沖縄県民の不安は増大する。財閥と防衛省は涼しい顔をしている!
<沖縄の分離独立論も台頭、統一地方選の行方に注目>
311のフクシマ東電原発爆破事件の当時、東芝関係者は「核爆発も1000キロ離れていれば心配ない」と言っていた。首都圏民は相当数命を失っているが、中には沖縄県に逃れた住民もいた。
要は、死の商人を満足させるような清和会政治を潰さないと、日本とアジアの危機は強まるばかりである。統一地方選の行方が注目されるのも当然だろう。同時に沖縄の分離独立運動も台頭してきていると聞く。
石原の死を礼賛報道で飾った新聞テレビの罪は大きい。
2023年3月16日記(政治評論家・日本記者クラブ会員)
以下に最近送信されてきたメールなどの資料を貼り付ける。
沖縄は全国の2倍 最高裁判官への罷免要求14.8% 最も高かった https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/857526
ウェブ2021年11月3日 · 最高裁裁判官の国民審査の結果が1日発表され、辞めさせたいと×を付け罷免を求める率が沖縄は平均14・8%と、全国(6・8%)の2倍以上に達した。対象11人のうち、罷免率の上位には辺野古新基地建設の訴訟で県に不利な判断をした裁判官が …
okinawatimes.co.jp の他のコンテンツ
https://www.asahi.com/articles/ASPC53W3NPC2ULEI008.html
ウェブ2021年11月6日 · 罷免票の割合について、合憲派の平均から違憲派の平均を引いて差をとると、東京都が2・25ポイントで全国最大。 ついで沖縄県が1・52ポイント ...
沖縄で多い無効票 全国平均の2.5倍に 最高裁の国民審査 罷免 ...
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/849697
ウェブ2021年10月20日 · 沖縄で多い無効票 全国平均の2.5倍に 最高裁の国民審査 罷免なら「×以外書かないで」. 衆院選公示と同時に19日告示された国民審査。. 最高裁の裁判官 …
社説[罷免率] 全国の倍 司法への不満の表れだ | 社説 | 沖縄 ...
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/863088
ウェブ2021年11月14日 · 衆院選と同時に実施された最高裁裁判官の国民審査は、対象となった11人全員が信任された。 信任されたとはいえ、沖縄の罷免要求の高さは突出してい …
沖縄の重要訴訟に関わった裁判官は7人 最高裁「国民審査 ...
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/851541

1.桃子
3月15日のBSーTBSの報道1930では、
高市早苗氏の国会での審議を、憲法放送法に
照らして報道していました。
しかし、残念なことに、やはりミスリードしていました。
けれども、高市早苗の国会での問題は、「放送法」のことです。
そして、各局はこの放送法を無視している現状があります。
一方国民は、見ているだけで、放送法があるので、各局のニュースはそれに乗っ取って放送されていると、さらに刷り込まれていきます。
しかし、真実は彼ら放送局の者たちが知っているはずです。
彼らはこのまま嘘ニュースを続けることができるでしょうか。
国民の殆どがマスメディアを信用していますが、実は彼らは憲法を順守していません。現場の者たちはそれを知りながら、隠しているでしょう。
またフラストレーションもたまっている人も出て来るでしょう。
誰がサギを続けるのか、誰がそこから離れるのかが、今試されています。