本日の関テレ「ぶったま!」

しっかり見ました。 番組中、出演者たちがスタジオで福三のミニラーメン用の鉢で提供された鯛出汁そばを食べながら、「身の部分はどうすんにゃろ?」という問いが出た。 そこで、自称ラーメンマニアの関西テレビアナウンサー岡安譲氏は、 「身の部分を使いもして、あの、捨てることはないです。身が、入って、ま、せん、か?」と発言。 そのあと、鯛出汁そばを食べている女性が、 「あ、なんか、入って...身、らしきモノ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

鍋メシの朝メシ

朝、メシがなかったので飯を炊いてみる。お米を水に浸しておく時間が短かったのと、水そのものが少なかったのとで、かなり硬い飯になってしまった。それでも炊きたては炊きたて。いつもと同じ米、同じ水だけど、善かれ悪しかれ炊飯器の仕事とは違う出来上がり具合を食らう。キムチと玉子がけでいただく。お焦げまじりの硬い飯に、少し醤油をたらした玉子がよく馴染む。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )