デンと乗っかったみたいに見える丸い石像物。
島津製作所のマーク?
いや、ちょっと違う。ある人に教えてもらうところでは「二両引」または「丸に二つ引」の紋だとか。
塀の向こうはどうなってるんだろ?
ちなみに、東山二条バス停のところです。
. . . 本文を読む
京都ラーメンの歴史の上で、このお店の存在は結構大きいものがあると以前から思っていたのだが、訪れたのはこの日が初めてだった。その歴史....については、ここで云々するつもりはない。ただただ、今はどうなのかという興味があって足が向かったということだ。へえええ、結構いろいろあるのね...。この日はやっぱり「唐子ラーメン」にしておいた。スープのボタージュのような色合い。画像だと非常に濃厚な鶏ガラスープのよ . . . 本文を読む
レストラン菊水・東華菜館・南座...四条大橋の左右には文化財的価値の高い近代建築がある。
日曜の白昼になぜか祇園界隈を徘徊していてふと気になったのだが、この建物には、近代建築としての価値はないのだろうか?
どう写しても電線が邪魔で仕方ないのがもどかしいのだが、一階部分を見ていただければ、分かる人には分かるだろう。
そう。
あの「祇園みみお」のビルである。
. . . 本文を読む