一幸舎@京都拉麺小路

もともとさらっとした白濁スープとはいえ、以前はもう少し油分があった記憶がある。またそれゆえに骨の粉が目立つ。それはそれとして、白濁豚骨ならではの豚臭と、一歩間違えば「臭み」に通じるあの美味さは健在。いずれにしても京都駅近辺で気軽に味わえる博多系豚骨としては貴重な存在。(京都拉麺小路内各店の混みぐあいと行列の様子をみていると、一番人気は「宝屋」のようだ。平日でもそれだけよそからの客が多いことの証左で . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

藤崎効果。

ココ数日のアクセス数。 108万超の開設数を誇るgooブログ中でのこのランキングにビックリ。 原因は明確。 先月14日にたまたま書いたことが、数日前に某SNSに流れた「藤崎奈々子、極秘にラーメン店開店」のニュースとさらに翌々日にYahoo!ニュースにも流れた同記事とに符合したからだ。 だから、今後確実にアクセス数は減り、やがていつもの3ケタ台に落ち着くだろう。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )