![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_blue.gif)
観劇が初めてだった。
東急世田谷線の松陰神社前駅から
徒歩一分ほどの場所だ。
普通なら三軒茶屋から世田谷線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
池袋→渋谷(山手線)
渋谷→三軒茶屋(田園都市線)
三軒茶屋→松陰神社前(世田谷線)
ところが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
池袋→新宿(山手線)
新宿→下高井戸(京王線)
下高井戸→松陰神社前(世田谷線)
の方が安い。
随分遠回りな印象だが、数分遅いだけ。
なら安い方をとる。
まっ、たった10円だが……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
始発駅なので座れたが、
進行方向逆向きの椅子で、
少し気分が悪くなった。
(風邪で体が弱ってるせいもあり)
スタジオARは、二階席を要する
小劇場であった。
アリストパネス・カンパニー
プロダクション30『大逆の影』
(作・演出/黒川欣映)
。。。芝居の話は次回。