昨日は『ジョマクノギ』に
ついて書いた。
下は通し稽古の1シーン。
右端が作演出の今井一隆、
浴衣姿で演技するのは
能登剛(右)と生津徹。
その後ろに立つ南保大樹は
袖で控えてるの図。
紅一点(右から二人目)は
これまたこの場には
登場していない小暮智美。
さて。演劇集団「阿吽」
旗揚げ公演『空の記憶』も
昨日同様例えるならば。。。
代表の側見民雄が中盤で
ピッチ全体に目を配り、
1トップに熊谷ニーナ、
サイドに配した
蓮池龍三と宮地牧子が
右左から駆け上がる、
そういう展開を目論んでいる。
チラシ裏面の謳い文句は
《痛恨の舞台に立った
紳士の前に
妖精のごとく現れた
ひとりの女性。
時空を超えてふたりの
記憶が交差する》
「ふたり」とは、
大人になったアンネと
その父で齢(よわい)九十の
オットー・フランクだ。
アムステルダムの隠れ家、
アウシュヴィッツの収容所や
最期の地となった
ベルゲン・ベルゼンでの
「出来事」を綿密な取材を元に
浮かび上がらせる。
言うまでもなくハードなテーマ。
決して目を背けずに創り上げるが
見る側には、温かい掌にのせて
優しく手渡したいと心がけている。
広い年齢層に見て欲しい舞台。
つまり、中学生や高校生など
若い世代の鑑賞にも足る舞台を
目指して、稽古を重ねている。
そして息の長い作品にと。
まずはスタジオAR
(世田谷区)での
8回公演に全力を注ぐ。
6/20水19:00
21木14:00と19:00
22金14:00と19:00
23土14:00と19:00
24日14:00
黄文字は売り上げ好調な回。
スタジオAR世田谷線
松陰神社駅からすぐです。
ついて書いた。
下は通し稽古の1シーン。
右端が作演出の今井一隆、
浴衣姿で演技するのは
能登剛(右)と生津徹。
その後ろに立つ南保大樹は
袖で控えてるの図。
紅一点(右から二人目)は
これまたこの場には
登場していない小暮智美。
さて。演劇集団「阿吽」
旗揚げ公演『空の記憶』も
昨日同様例えるならば。。。
代表の側見民雄が中盤で
ピッチ全体に目を配り、
1トップに熊谷ニーナ、
サイドに配した
蓮池龍三と宮地牧子が
右左から駆け上がる、
そういう展開を目論んでいる。
チラシ裏面の謳い文句は
《痛恨の舞台に立った
紳士の前に
妖精のごとく現れた
ひとりの女性。
時空を超えてふたりの
記憶が交差する》
「ふたり」とは、
大人になったアンネと
その父で齢(よわい)九十の
オットー・フランクだ。
アムステルダムの隠れ家、
アウシュヴィッツの収容所や
最期の地となった
ベルゲン・ベルゼンでの
「出来事」を綿密な取材を元に
浮かび上がらせる。
言うまでもなくハードなテーマ。
決して目を背けずに創り上げるが
見る側には、温かい掌にのせて
優しく手渡したいと心がけている。
広い年齢層に見て欲しい舞台。
つまり、中学生や高校生など
若い世代の鑑賞にも足る舞台を
目指して、稽古を重ねている。
そして息の長い作品にと。
まずはスタジオAR
(世田谷区)での
8回公演に全力を注ぐ。
6/20水19:00
21木14:00と19:00
22金14:00と19:00
23土14:00と19:00
24日14:00
黄文字は売り上げ好調な回。
スタジオAR世田谷線
松陰神社駅からすぐです。