![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
信じるものさえも
違う異教徒になる
一度はおなじものを信じた
二人が奇妙にも
見知らぬ人になる日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
さだまさし作詞作曲歌唱。
アルバム「うつろひ」収録の
『第三者』という楽曲の一節。
「恋愛」という宗教を信じた二人が
別れて、見知らぬ同士にかわる、
そんな瞬間を切り抜いた佳作です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
君の癖がこんな時に
ふと目についたりして
懐かしいものと出会った気がして
笑ったら君は怪訝な顔をする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
などという詞も……。
区民上演グループA『銀河鉄道の夜』
を見て、参加常連組の演技に、
そんな感慨を抱いたりもした。
※※※
プロとしてハイレベルな創造に
携わるのと同様に、演劇の裾野を
拡大する仕事も大切で、というか、
個人的に大好きである
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
地域を創る川崎演劇座、
東京リージョナルシアターフェスティバル、
そして三回にわたって書いた
下北沢演劇祭「世田谷区民上演グループ」
等々で「裾野関連」の経験を
沢山させて頂いた。感謝。
区民Aをきっかけにプロになった役者、
社会人劇団を立ち上げた者たち……
個々の「演劇道」もまた多様である。
来月制作で関わる「遊劇社ねこ印工務店」
も、そんな延長線上にある集団だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/69/4d18626ca755faaa9355b2efe8a1177f.jpg)
世田谷区民上演グループは、
遠くから見守るだけになったけど、
演劇の拡がりには今後も積極的に
アプローチして行きたい。
あ、そうそう。
来週には「区民B」の公演がある。