goo blog サービス終了のお知らせ 

たけじいの気まぐれブログ

記憶力減退爺さんの日記風備忘雑記録&フォト

2週間ぶりのスイミング

2017年03月04日 21時53分02秒 | スイミング

通っているスイミングクラブは 今年も 2月末から3月月初 定例の休館があり その前後も欠席してしまったため 今日は 約2週間ぶりの 成人クラスレッスン 出席でした。
前半 バタフライ、後半 クロール でしたが 3月になって 下から上がってきた編入者 3名が有って フレッシュな雰囲気となっていました。
毎度のこと レッスン終了後 フリーコースで 居残った 意欲的な女性3人と 泳ぎましたが 月が変わったこともあり 100m増やし 600mに 切り替えました。お互いの様子を見ながら ギア チェンジし 年内には フリーコース スイムだけで 1000mを 目標にしょうと 頷き合っているのです。
引き上げてくる頃には 身体は 結構熱くなっていますので 帰宅後の遅い夕食には ビールが最高です。(とは 言っても 350mm缶ビール1本で 満足する爺さんなんですが)
ほど良い疲労感と ほろ酔いで いい気分になっているところです。
ささやかな幸せの繰り返し、いつまで 続けることが出来るのやら・・等と 思いながら。


ふっと思い出した故郷の言葉 No.09 「おんなる」

2017年03月04日 09時46分54秒 | 懐かしい故郷の方言

故郷を離れて50年以上、子供の頃 使ったり 聞いたりしていたことば(方言)も すっかり忘れてしまっていますが 突然 思い出すことがあります。
すでに 数年前に 空き家だった実家は取り壊し 帰る家も無くなっていますが、季節が移ろう毎 昔見ていた情景が 思い浮かんできてしまいます。そんな 昔の情景の中に 近所のバアチャやジイチャの姿も現れ 喋っていた口調まで 聞えてくるような時があります。

No.09 「おんなる」
「居る」「いらっしゃる」等 という意味で 使っていたような気がします。

例えば

「トウチャ オンナルカネ」
(ご主人 いらしゃいますか)

「コンバン オンナルヨウダッタラ イクゼネ」
(今晩 いらっしゃるようでしたら お伺いしますよ)

昭和30年頃の春先の風景

No.08 「かまける」 → こちら
No.07 「やばしい」
No.06 「こわい」
No.05 「あせくらしい」
No.04 「しょうしい」
No.03 「~くんない」
No.02 「またじ」
No.01 「おぞい」

コメント (6)