たけじいの気まぐれブログ

記憶力減退爺さんの日記風備忘雑記録&フォト

振り返り記事・大ボケ、小ボケ・・?

2017年10月28日 20時02分13秒 | 暮らしの記録

gooブログから 丁度1年前に書き込んでいた記事が 届きました。
1年前のことなど 覚えているはずも無しですが そう言えば そんなこと有ったな・・・、
記憶が 蘇ってきます。

            2016年10月28日の記事
                   ↓

 
無い!無い!無い! 眼鏡が無い!
今朝 いつも置いている 机の上の定位置に 普段使っている老眼鏡が無いことに気が付きました。老眼鏡が無いと新聞も読めない爺さん、予備の老眼鏡が有りますので 困ったということには なら......
 

 

コメント (2)

美しい日本の秋 「紅葉(もみじ)」

2017年10月28日 16時33分29秒 | 懐かしいあの曲

天候が なかなか安定してくれない今年の秋、
それでも 全国各地から 紅葉の便りが 届いてきます。
当地 今日も雨模様、明日からはまた雨降りのようですが そんな美しい日本の秋の風景画像映像からは 懐かしい童謡唱歌が 重なって聞えてきそうです。

子供の頃眺めた ふるさとの夕日と紅葉の情景は 脳裏から消え去ることは有りません。
Youtubeで 「紅葉(もみじ)」を 聴いてみました。 → 「紅葉(もみじ)」 クラウン少女合唱団


ふっと思い出した故郷の言葉 No.21 「おらしゅう」

2017年10月28日 12時04分18秒 | 懐かしい故郷の方言

昭和20年代、30年代、子供の頃過した北陸の山村、離れてから 50年、60年の歳月が過ぎ去ってしまいましたが やっぱり 故郷(ふるさと)であることに違いありません。
子供の頃 使ったり、聞いたりしていた言葉(方言)も すっかり忘れてしまっていますが 突然 ふっと 思い出すことがあります。

No.21 「おらしゅう」
「私の家族」。「ウチの人」という意味だったような気がします。
当時 大人の女性や女の子までも 自分のことを 「オレ(俺)」、「オラ(俺ら)」と 言っていたような気がします。

例えば

「オラシュウ ニ ナニカ ヨウカネ?」
(ウチの人に 何か 用ですか?)

「オラシュウ テンデニ デカケテシモテ ダレモオランワネ」
(ウチの人達 それぞれかってに 出掛けてしまって 誰もいませんよ)

「オラシュウ ト イッショニ イクマイカ」
(私の家族と 一緒に行きましょう)」

ふっと思い出した故郷の言葉(方言) No.01~No.21

刈った稲を乾燥させるハサ、昭和20年代、30年代 当時はこんなでした。


 

 

コメント (6)