春分の日、
当地、今日は終日、曇り空で、最高気温も12℃前後だったようだが
風が無かった分、体感的には温かく、穏やかな天候だった。
キョヨウ無し、キョウイク無し、(今日は、特に用も無し、行くところも無し)
いかん!、いかん!、
午後になってから、やおら重い腰を上げ、ちょこっと近くを歩いてきた。
毎度のこと、コンデジで、やたら、カシャ、カシャ撮りながら
スマホの歩数計で、約7,000歩。
ミモザ?
ボケ(木瓜)
ジンチョウゲ(沈丁花)
ハクモクレン(白木蓮)
ヒヤシンス ユキヤナギ
サクラ サク
クリスマスローズ
コブシ(辛夷)
数年前までは、「ハクモクレン」と「コブシ」の見分けさえも出来なかったが
最近は、なんとなくサッと分かるようになってきている、
花、花、花・・・・、日一日、見掛ける花の数が増えてきている。
花の季節、到来・・・。
素敵ですね♬
友人が植えていて、増えたらあげるねと言うのですがなかなか増えなくて、我が家に
途中でタップしてしまいすみませんでした🥲
コメントいただき有難うございます。
コメントいただき有難うございます。