スタイリッシュな面々にオペラ開眼
* * * * * * * * * *
さて、私には初めてのLEGENDのコンサート。
私は人の声は最大の楽器であると常々思っていまして、
だから歌が好きなのです。
特に、ハーモニーの美しいユニット。
ゴスペルも大好き。
けれど未だ足を踏み入れていないのが「オペラ」なんです。
オペラといえば太っちょのおじさんおばさんを連想してしまい、
どうにも情感あふれすぎで暑苦しい・・・
(失礼!)
いえ、私の中のイメージなのでご勘弁を・・・。
けれども、このLEGENDという5人のユニット、気になっちゃいました。
公式サイトの紹介文より
東京を中心にオペラ、コンサートなどで活躍する国立音楽大学出身の若手オペラ歌手が一同に会し、2005年12月結成。
2006年5月に行なわれた初コンサートは
「これまでのクラシックコンサートの印象を打ち砕く、躍動感あふれる公演」として大絶賛を浴びる。
メンバーはそれぞれ渡伊の経験やコンクール受賞のほか、
数々のオペラやコンサートに出演するなど、実力・経験ともに豊富であり、
年々、クチコミだけでその規模を拡大して行っているコンサートも、
ほとんどの公演が完売になるなど、好評を博している。
また、彼らのライフワークは、「平和への祈りを人々に歌で届けること」。
結成からこれまで広島や長崎をはじめ、国内外の平和のイベントに無償で参加し続け、その歌唱を披露している。
・・・というわけで、若くスタイリッシュな彼らに、おばさんとしては興味を持ったわけでして、
まあ、不純な動機ではありますが、
2012年4月19日、勇んでこの度のツアー初日という札幌コンサートホールKitaraへ。
いやそれが、素晴らしかったですね。
これは言ってみれば、子供向けのオーケストラ入門企画「ファーストコンサート」のオペラ版みたいなものですね。
耳に馴染みのある曲が多いし、この5人の個性も私達を飽きさせません。
朗々と響くテノール、バリトン。
その声量は、さすが“オペラ”です。
私は、Time to say goodbyeが好きでした。
曲名だけではピンと来ないかも知れませんが、あの映画「アマルフィ」に使われた曲です。
そうして、様々な曲を堪能した第1部が終わり、
第2部は「伝説歌劇団~希望の歌~」。
ミュージカル?音楽劇?
いや、つまり“オペラ”なのか。
とにかく、楽しい歌を挿入しつつ進行するコメディ劇です。
特に、我が札幌出身の内田さんのキャラには笑ってしまいました。
(お願いだから、癖にならないでね。)
いつの間にやら、「ブラボー!!」と叫ぶのも快感になり、
ラストは、広い場内隅から隅まで出没し、駆けまわりつつ歌う彼ら、
やはりさすが若い!!
(と言っても30は過ぎていると思われますが)
あっという間に時が過ぎて終演になってしまったのでした。
帰り道もしばらく余韻に浸り・・・。
なんだかハマってしまいそうです。
12月にまた札幌でコンサートがあるそうで。
ぜひまた行きたいと思います!!
* * * * * * * * * *
さて、私には初めてのLEGENDのコンサート。
私は人の声は最大の楽器であると常々思っていまして、
だから歌が好きなのです。
特に、ハーモニーの美しいユニット。
ゴスペルも大好き。
けれど未だ足を踏み入れていないのが「オペラ」なんです。
オペラといえば太っちょのおじさんおばさんを連想してしまい、
どうにも情感あふれすぎで暑苦しい・・・
(失礼!)
いえ、私の中のイメージなのでご勘弁を・・・。
けれども、このLEGENDという5人のユニット、気になっちゃいました。
公式サイトの紹介文より
東京を中心にオペラ、コンサートなどで活躍する国立音楽大学出身の若手オペラ歌手が一同に会し、2005年12月結成。
2006年5月に行なわれた初コンサートは
「これまでのクラシックコンサートの印象を打ち砕く、躍動感あふれる公演」として大絶賛を浴びる。
メンバーはそれぞれ渡伊の経験やコンクール受賞のほか、
数々のオペラやコンサートに出演するなど、実力・経験ともに豊富であり、
年々、クチコミだけでその規模を拡大して行っているコンサートも、
ほとんどの公演が完売になるなど、好評を博している。
また、彼らのライフワークは、「平和への祈りを人々に歌で届けること」。
結成からこれまで広島や長崎をはじめ、国内外の平和のイベントに無償で参加し続け、その歌唱を披露している。
・・・というわけで、若くスタイリッシュな彼らに、おばさんとしては興味を持ったわけでして、
まあ、不純な動機ではありますが、
2012年4月19日、勇んでこの度のツアー初日という札幌コンサートホールKitaraへ。
いやそれが、素晴らしかったですね。
これは言ってみれば、子供向けのオーケストラ入門企画「ファーストコンサート」のオペラ版みたいなものですね。
耳に馴染みのある曲が多いし、この5人の個性も私達を飽きさせません。
朗々と響くテノール、バリトン。
その声量は、さすが“オペラ”です。
私は、Time to say goodbyeが好きでした。
曲名だけではピンと来ないかも知れませんが、あの映画「アマルフィ」に使われた曲です。
そうして、様々な曲を堪能した第1部が終わり、
第2部は「伝説歌劇団~希望の歌~」。
ミュージカル?音楽劇?
いや、つまり“オペラ”なのか。
とにかく、楽しい歌を挿入しつつ進行するコメディ劇です。
特に、我が札幌出身の内田さんのキャラには笑ってしまいました。
(お願いだから、癖にならないでね。)
いつの間にやら、「ブラボー!!」と叫ぶのも快感になり、
ラストは、広い場内隅から隅まで出没し、駆けまわりつつ歌う彼ら、
やはりさすが若い!!
(と言っても30は過ぎていると思われますが)
あっという間に時が過ぎて終演になってしまったのでした。
帰り道もしばらく余韻に浸り・・・。
なんだかハマってしまいそうです。
12月にまた札幌でコンサートがあるそうで。
ぜひまた行きたいと思います!!
CHE SARA | |
ソニー・ミュージックダイレクト | |
ソニー・ミュージックダイレクト |