映画と本の『たんぽぽ館』

映画と本を味わう『たんぽぽ館』。新旧ジャンルを問わず。さて、今日は何をいただきましょうか? 

家族にサルーテ! イスキア島は大騒動

2019年08月16日 | 映画(か行)

人数多すぎ・・・

* * * * * * * * * *

イタリアのイスキア島。
金婚式を迎えたピエトロ・アルバ夫妻を祝うため、親戚一同19人が集まりました。
ファミリーのにぎやかで楽しい食事会で散会となるはずのところでしたが、
嵐のためフェリーが欠航。
家族たちは2晩を同じ屋根の下で過ごすことに・・・。
一見幸せそうで和やかにしていた家族たち。
しかし、浮気や借金、認知症の介護・・・様々な問題が明らかになっていきます。
そしてついには、それぞれに抑えていたものがパンク!!

私、この映画は選択を間違えたと思います。
登場人物が多すぎて誰が誰やらわからなくなってしまう。
こういうの、苦手なのです。
子どもたちもいるので、区別すべき人物は19人までにはならないのですけれど・・・。
えーと、これは誰だったっけ・・・?などとシーンが変わるたびに考えてしまい、
それがストレスになって、うまく作品に入り込めません。



結局、日常どんな家族もなんの問題もなく「幸福」に暮らしているわけではない・・・。
たとえ親族一同であっても、そんな内心をかんたんに話したりはしないのだけれど、
長く一緒にいるとなれば話は別。
おのずからそれぞれの状況は浮かび上がってきてしまいます。
それぞれ日常生活を離れたところで余計に耐えきれず爆発。
つまりはそれがガス抜きになってまた皆平常の生活へ戻ってゆく・・・と、
結局そういう話なのだと思います。
人の区別はつかなくてもそれがわかればいいか・・・。



それにしても、イタリア人の感情表現のオーバーなことと
恋多きことは、日本人にはついていき難い・・・。
イタリアではかなりのヒット作らしいのですが、
私には苦手感のつきまとう作品・・・。

<シアターキノにて>
「家族にサルーテ! イスキア島は大騒動」
2018年/イタリア/107分
監督・脚本:ガブリエレ・ムッチーノ
出演:ステファノ・アルコシ、カロリーナ・クレシエンティーニ、エレナ・クッチ、ピエルフランチェスコ・ファビーノ、クラウディア・ジェリーニ

大騒動度★★★★☆
満足度★★.5