久しぶりに朝早く目が覚めた。そうだ、今日は資源ごみ回収の日、溜まったペットボトル、あっ、トニックウォーターと炭酸水のものね、を収集場所に出してと。そうだ、洗濯もしちまえ。
いやぁ、いろいろ片付いて、得した気分!早起きは三文の徳!朝飯もさっさと終わらせて、さぁて、パソコン開こうかね。おっと、その前に脱水機回しておいた1回目を取り出して、・・おおおっ!脱水層の中床上浸水だせ!洗濯もの、水切りどころか、水浸し!ありゃりゃ。そうか、濯ぎの排水が流れず逆流してるってことだ。原因は一つ、排水管が詰まったってこと。それはわかる。が、どの部分なんだよ?
一番ありそうなのは、洗濯槽から流れ出す出口か。洗い物のクズとか、洗剤垢とかびっしりだ。ついでだ、ここもきれいにしてと。排水口に水道ホースを突っ込み、水を出す。このまま、水流で排水管さっぱりなってくれ!なんて調子の良い願いが叶うはずねえわな。
洗濯機を壁際から引きずり出して、排水蛇腹ホースを外部排水口から外す。うわっ!水、溢れた。って当たり前だって、詰まってたんだから。大慌てで溢れた水を拭き取って、この床下への排水口をチェック。あらら、中に簡易U字管がはめ込まれてる。
ははーん、これだ!この中にゴミがたまって、水流を滞らせていたんだ。なぁんだ、わかりゃ大したことないぜ。これをよぉぉぉく洗って排水口にセッティング、蛇腹ホースをはめ込んで、流水チェック!よぉぉし、これで流れた。洗濯再開だ。
もう一度脱水機を回して、これで1回目の洗い物完了、さて、干すか。と、引きずり出してみれば、またまた、水浸し。なんだ、なんだ、開通したんじゃなのかよ。かぁぁぁっ、またやり直しだぜ。ちょろちょろしか流れないたまり水をすべて流し終えて、またまたホース外し。うわっ、また水溢れた!もう、同じこと繰り返すなよ、めちゃめちゃ自分に腹を立てつつ、床掃除、そして、再度、接続部分の点検。
おかしい?別にどこも詰まっちゃいない。念のため、蛇腹ホースは長い棒で突き、外部排水溝は枝付きブラシで入念に清掃。さらに、ホースができるだけ曲がりくねらないように工夫して、どうだ、これで!
が、やっぱり症状は同じ。もう、もう、もう!苛立ちマックス!あと、考えられるのは、U字管!こんなもんはまってるから、流れを遮ることになるんだぜ。ええい、要るもんかい!外しちまえ!下水管に直結じゃぁ!洗濯機にゃいつも水溜めてるから、悪臭が上がる心配もない。ゴミだって、その前でカットしてやりゃいいんだし。
U字管を取り外して、ホースをつないだ。ほれ見ろ、やっぱりこの障害物のせいだった。排水はスムーズに流れて行く。ああ、やっと解決したぜ。元通りにできたけわけじゃないのがしゃくだけど、まっ、いい。洗濯機も古いんだし、排水口も年代物だ。なんとか、使えりゃそれで満足だ。
やれやれせっかく儲けものの午前中、やっぱり日ごろ慣れない早起きなんかしたって、ためにゃならんってことだな。