二月は逃げる、ってうまいこと言ったもんだなぁ、昔の人は。
気が付きゃもう三月、うかうかしちゃいられねえぜ。
昨日、今日、思い出したように降ってるけど、雪少ないしなぁ、ハウスのビニール掛けも今月半ばにゃできる、いや、しちまった方が、春野菜の種蒔きには好都合だ。
トマト、ナス、メロンなんか、種買っておかなきゃよ。
おっと、その前に、柿と梅の剪定じゃぁ!
なんかもう芽が動き始めてる感じだし。ヤバヤバ、早いとこ済ませなくっちゃ。
どうすりゃいいんだっけ?
去年は上手く行って、たわわに実ったが、何がどう効いたのか?さっぱりわからん。
が、まぁ、真上に伸びる勢いのある枝はカット!中心部は繁らせない。枝はできるだけ斜め横に張らせて開いた扇形にする。
で良かったはずだ。まっ、ここまで育ってくれたから、ちっとばかり失敗したからって、実がならない!なんてこたあないだろうさ。放ったらかしの柿の木、そこら中で見事に実着けてるもの。
さっ、切るぞ!
脚立を立てて、枝の間に潜り込み、のこぎりでギコギコ、き、き、切れねぇ!なんじゃぁこの鋸は?別に持ち込んだもう一本はぁ・・・ダメだ、まるっきり。うん、もう!
必死に引いて、押して、引いて、ふぇぇぇ、なんとか切れた、いや、へし折った、じゃね?
これ、何本もすんのかぁぁ!刃を研いでおくべきだったのか?って、どうやって研ぐの?
今さらのこと言ってんじゃねぇ。もう始めちまったんだし。えーい、せいぜい5,6本だ、頑張っちまえって!
細い枝は剪定ばさみだんらな、これはちょっきんちょっきん、切れるだろ、って、お、おい!切れねえって、もう。
悪態つきながらの選定作業、雪の中だってのに汗だくになってどうにか終了。まぁ、なんかそれらしくなったんじゃねえか。
と、桃や梅の木を見回れば、おう、山鳥の足跡!彼らも懸命に生きてるんだろな。
ブルーベリーの根元の雪は融けて来たし、さぁ、梅の木もさっさと剪定終わらせて、春に備えなきゃよ。
あれっ?梅の木の選定ってどうすんだっけ?
ユーチューブ、ユーチューブ!