何故か上手に作れなかったんだよねぇ、味噌餅。
味噌がモチに混じり込まなかったり、できたモチが柔らかすぎて、いつまでも固まらなかったり。
なんでぇぇぇ?
答えは、簡単!
適当にやってたから。あっちゃ、馬鹿にするな。
あっ、参考にしたネットレシピが間違ってたって時もあった。
そう、その時からだ、自己流、感任せで作るようになったのは。
教訓:ネットレシピを信仰するな!
そこで別のレシピを当たるとか、複数比較するとかいりゃいいのにさ、いい加減な性格だからさぁ、何事も。まっ、こんなもんじゃね?って、味噌の量も砂糖の量も適当、混ぜる時期や仕方もすべて直感、行き当たりばったりの大雑把。
やれやれ3年くらいそれで痛い目を見て来たぜ。えっ、4年も!
さすがに、いかん!このいい加減さでは味噌餅にたどり着けんぞ。ひどい時はついに固まらず、ベタベタのまんまカビが生えた時もあったし。おいおい。
よしっ、今年は几帳面に、評判高いレシピを比較検討の上、決定するぞ。固い決意のもと、たどり着いたレシピ、うーん、ちょっと味噌多すぎねえか?砂糖もこんなに入って大丈夫か?甘すぎってこともあるが、固まらない!ってのが一番の不安材料。
レシピをいくつかはしごして、参考レシピから2割方味噌も砂糖も減らして作ることにしたんだ。
・モチ米1升
・味噌200g
・砂糖300g
味噌と砂糖を減らした分、味が物足りなく成らぬよう、クルミは大量に加えることにした。それと、レシピにはなかったが、青豆を入れよう。
参考にした基本レシピで、あっ、なるほどなぁ!って教わったこと。
一つは味噌と砂糖は加熱しながらよくよく練る。
それと、モチがつき上がる直前、混ぜる練り味噌砂糖は熱々を混ぜて行く。
特に、後の方はとても大事だって気付いた。冷めた練り味噌混ぜるとモチの温度が一気に下がって練り味噌をはじくようになっちまう、そうか、それも失敗の原因だった。
珍しく万全の気配りをして捏ね上げた味噌餅、
翌日には固まってすぐに切れる状態になつたし、上々の仕上がりだった。
美味くできれば、あちこちに送りたくなる。
親戚、知人一通りプレゼントしたら、我が家分がなくなっちまった。
なら作ればいいさ、モチ米はたくさんあるんだし。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます