アヴェ・マリア・インマクラータ!
愛する兄弟姉妹の皆様、
参考情報です。
岡田正彦 教授(新潟大学名誉教授)の「新型コロナワクチンは危険」
岡田正彦 教授は、インフォームド・コンセントという立場から、「新型コロナワクチン」の仕組みを解説しています。参考情報としてご紹介いたします。
*ファイザー社とモデルナ社の「新型コロナワクチン」では、コロナウイルスの表面にあるスパイクタンパク質(トゲトゲの構造)を作り出すような遺伝子を人工的に作り、それを人体に注射する。
*この遺伝子は、メッセンジャー RNA と呼ばれている。
*スパイクタンパク質は異物なので、免疫細胞がこのスパイクタンパク質を見つけて、これを異物と見なし、免疫反応を起こす。その結果できるのが「抗体」。
*メッセンジャー RNAは、一回タンパク質を作ると役目が終わり、普通は自然に分解される。しかし、コロナワクチンの RNA は分解されないように作られている。
*この人工遺伝子が半永久的に残ると、免疫細胞による免疫反応がいつまでも起る(自己免疫病)。いわば関節リウマチのような病気になる。
*アストラゼネカ社の「新型コロナワクチン」の場合、使われるのはメッセンジャー RNA ではなく、DNA。
*アストラゼネカのワクチンの場合、内容がほとんど公開されていないので、どのような添加物が入っているのがわからない。
*DNAなので、接種した人の細胞の遺伝子の中に組み込まれて体内にずっと残る。絶えずスパイクタンパク質が作り続けられることになる。過剰な抗体生産により、その免疫反応も、さらに強いものだと想像される。
*自然なDNA全体の、どの部分にコロナのスパイクタンパク質のDNAが組み込まれるか予測不能。いったん組み込まれたコロナのスパイクタンパク質のDNAは、体内に残るので、発ガンの潜伏期を考えると、10年間は経過を観察する必要がある。
*ブラジル、南アフリカ、英国で、変異ウイルスが相次いで発生したと報じられている。この三つの国というのは、アストラゼネカ社が昨年、治験を行った国。ワクチンが強すぎて、それに対抗するために、ウイルスが過剰に変異してしまったのではないか?
*ワクチンについて異論を許さない雰囲気があり、これはまるで太平洋戦争当時の大本営発表のよう。テレビや週刊誌が、政府に忖度し、真実を伝えなくなってしまった。
*感染リスクがほとんどない健康な一般市民に、安全性がまったく保証されていないワクチン接種を強要するのは、犯罪だ。
亡くなっているのは、ほとんどが80歳以上の高齢者です。コロナがなくてもインフルエンザや肺炎などで亡くなっていた方たちでしょう。基礎疾患があって、免疫力の落ちていた方は若くても亡くなっていますけど。有名な俳優さんとか。
PCR検査をして陽性反応であれば、死因は新型コロナウィルスとするようにWHOが指示を出しているので(日本もそれに従っている)、新型コロナウィルスによる死者数が実態よりも増えてカウントされています。
つまり、新型コロナウィルスはワクチンが必要なほどの感染症ではありません。今は感染症の2型に指定されたままです。2型はエボラ出血熱のように感染者の半分が死亡するというような大変な感染症です。実際はインフルエンザ並みなのでインフルエンザと同じ5型にすれば、感染経路を確認するといったことは必要なく、保健所の作業も激減します。医療崩壊もなくなるでしょう。これまで、インフルエンザ感染者のために医療崩壊が起きたことはありませんでしたから。
今、大阪が大騒ぎしていますが、これは橋本徹氏が府知事だったとき、無駄を省くという名目の下に、医療機関、医療従事者を大幅に削減したからです。
東京都や大阪府をはじめ新規感染者数の数字をテレビで流していますが、これは正しくはPCR検査陽性反応者数の間違いです。PCR検査を増やせば、当然陽性反応者数は増えます。ですが、検査者数に対する陽性反応者数の割合はほとんど変わっていません。尾身会長は実数の増加だけを見て、感染爆発と言っていますが、これは誤りです。
なお、PCR検査で陽性になるのは新型コロナウィルスだけではなく、インフルエンザウィルスなど8種類ほどあります。クラジアミも陽性反応になります。PCR検査で陽性になったからといって新型コロナとは限りません。
テレビはコロナ怖いぞと脅せば視聴率がとれるので、煽っています。テレビを消して(誤情報をシャットアウトして)、冷静にご自分の周りをよく見てください。
ワクチン接種の翌日に大動脈解離で亡くなった46歳の男性は、おそらくサイトカインシンドロームが起きたのでしょう。免疫系が暴走して、自分の臓器を破壊したのです。膠原病と同じようなことですかね。
私も65歳を超えているのでワクチン接種の赤紙が来ましたが、その日に破り捨てました。ワクチン接種?いたしません。体内に、訳の分からない異物を入れることはいたしません。
mRNAワクチンは、mRNAという特定のタンパク(今回は新型コロナウイルスの抗原タンパクです)のレシピを脂質ナノ粒子などのカプセルに入れた状態で接種させてヒトの細胞内に届けます。
そのヒトの細胞は受け取ったmRNAを基に抗原タンパクを作り、この抗原タンパクを作った細胞に対しての免疫(細胞性免疫といいます)と、作られた抗原タンパクに対する免疫(体液性免疫といいます)が誘導されます。
ちなみにその抗原タンパクを作った後のmRNAがどうなるかというと、バラバラになって無くなってしまいます。
つまり、mRNAが細胞に取りつくという事がまずありえません。
抗体は体液性免疫に属し、B細胞という細胞によって作られます。
B細胞のうち幾つかは抗原タンパクとそれに対応して作った抗体の特徴を記憶し、今度また同じ抗原タンパクを持った存在、今回でいうなら新型コロナウイルスが体内に侵入してきた時、素早く対応した抗体をたくさん作ってこれを迎撃する訳です。
ですので、抗体は迎撃対象である病原体や異物などの体内への侵入がない限りばらまかれません。
ただ、同じ抗原タンパクを持った存在に対応した抗体はずっと記憶されます。おたふく風邪など、変異とかあまりしないウイルスが原因の感染症には一度感染したらもう二度とかからないのはこれが理由です。
つまり、ワクチンによって新型コロナウイルスと新型コロナウイルスに有効な抗体の特徴を覚えたB細胞はその後ずっと、その覚えた特徴を持っている新型コロナウイルスが侵入してきた時にはこれに反応して抗体をばらまく訳です。
だから、全世界の99.9%の研究者は、そんな心配をしていない訳です。
ただ、修飾されたmRNAをマウスに用いたいくつかの報告では、~10日ごろまではタンパク質の発現が認められていたので、条件によっては、その辺りまではmRNAが分解されずに残っていると考えられます。
ただ、これもヒトとマウスの違いや、接種の量によっても変わるので何とも言えませんが、いずれにせよ、分解されずにずっと残ることはなさそうです。
↓の記事のようなもの みつけておりました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eebd2f1d439eae3a758b8d5313203628877cf76d
この人は 他の方々と共同で ↓のような情報を発信しています。
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/vakzin-fc-2
https://news.yahoo.co.jp/articles/59f17bb5fc27f88d7124776260f1215dfe772456
そして 森田洋之医師からのこんな記事も↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/f29d5a4958220eb3f49ee5ac7bac3a55d9e8398c
ごとう整形外科さんのコラム記事です。たくさん書いています。
https://karyukai.jp/column/3738
中村篤史医師からのメッセージは このほかにもたくさんあります。
https://note.com/nakamuraclinic/n/n1e66fc65de41
海外の医師からの情報も日本語で見ることができるものがたくさんあります。たとえば・・・。
https://www.bitchute.com/video/FhJ41k1PNjyP/
様々な情報が錯綜する時、私達は何を真実と見極めれば良いのでしょうか?