Credidimus Caritati 私たちは天主の愛を信じた

2024年から贖いの業の2000周年(33 - 2033)のノベナの年(2024-2033)が始まります

近況報告

2011年04月02日 | トマス小野田神父(SSPX)のひとり言
アヴェ・マリア!

愛する兄弟姉妹の皆様

 こちらでは月曜から土曜まで、色々なことがありました。

 月曜にはイミグレーションというビザ関係の官舎に行きました。ICカードを受理しました。しかし、よくよく見ると出生地がチャイナとなっていたので(>_<) 訂正の手続きをするために、翌日またイミグレーションに戻りました。また、月曜には午後、ビザ関係の健康診断にも行きました。

 火曜は、イミグレーションに行き、ヴァラン神父様を迎えに空港に行きました。

 水曜には今年7月にあるメディカルミッションの準備のために、パシグ市にスタッフと行きました。


 木曜にはジェネラル・サントス市(ミンダナオ)に建設する教会のために、教会建設見学にラグーナにあるヴィラ・エスクデロというところに行きました。行きに3時間かかりました。帰り道は2時間半でした。


 金曜には私たちの学校の新学年の準備のために、フィリピンの私立学校の見学をしました。


 今日、土曜は、月曜に亡くなった方の葬儀ミサと、墓地での埋葬を行いました。


 まだやらなければならない仕事は残っていますが、天主様の助けをもって、良く果たすように努力します。愛する兄弟姉妹の皆様のお祈りに感謝しております。

 天主様のお恵みで、昨日は6789回目の聖伝のミサを、今日は6790回目の聖伝のミサを捧げることができました!!天主様に感謝します!!

愛する兄弟姉妹の皆様の上に天主様の祝福が豊かにありますように!!


トマス小野田圭志神父(聖ピオ十世会司祭)

近況報告

2011年04月01日 | トマス小野田神父(SSPX)のひとり言
アヴェ・マリア!

愛する兄弟姉妹の皆様、

 ご心配をおかけしております。4月の日本での聖伝のミサは、予定通りです。よろしくお願いいたします。

 3月は、余震のために、いざと言うときに、と念のために予定が変更されましたが、もはや余震の確率が下がっているので、予定通りとなります。

 秋田巡礼も予定通りです。私は必ず行きますので、新幹線がたとえ完全に復旧しないかもしれないというシナリオを可能性に入れて、あくまで念のために、飛行機で行く予約を入れました。羽田→秋田で移動する予定です。

 残念ながら、マニラでの責務のために、聖週間は私が日本に行くことができませんが(マック神父様が行きます。飛行機のチケットは準備万端です。)、5月にファイファー神父様と一緒に行く予定です!!愛する兄弟姉妹の皆様と会いたいと思います。


フィリピンでは、3月19日にファイファー神父様が、3月29日にはヴァラン神父様が、新しくマニラに任命され到着しました。


 今まで私たちと一緒に働いて下さったスエロ神父様は、5月か6月頃にイロイロに転任になる予定です。


 大変な仕事を私の代わりに良くやって下さっているヘラ神父様も、一時的に3ヶ月ほどインドに行く予定です。

 マニラでは聖ヨゼフの取り次ぎで、益々、聖伝のミサの発展に関わる出来事が続いています。私も益々忙しく、祈り働いております。

愛する兄弟姉妹の皆様のお祈りに感謝しております。

愛する兄弟姉妹の皆様の上に天主様の祝福が豊かにありますように!!



トマス小野田圭志神父(聖ピオ十世会司祭)

--このブログを聖マリアの汚れなき御心に捧げます--

アヴェ・マリア・インマクラータ!
愛する兄弟姉妹の皆様をお待ちしております
【最新情報はこちら、年間予定一覧はこちらをご覧ください。】