今日6日は、夏の甲子園抽選会の日である。
7月20日(日)、沖縄県予選で沖縄尚学高校が優勝。甲子園出場一番乗りを決めた。 7月31日(木)、愛知県予選決勝で東邦高校が優勝。今年の夏の甲子園出場49校がそろった。 毎年実施している「数字」を使い、出場校の分析をしてみよう。 |
+++++ +++++
〇学校設置者公私区分
公立高校は 13校(14)
私立高校は 36校(35)
上記カッコ内は昨年の数字。公立高校が1校減である。
公立高校は1校を除いてすべて県立高校である。北海道、東京、大阪、京都代表はいずれも私立高校である。
公立高校のうち、1校が市立高校である。昨年は秋田商業高校が出場。今年は和歌山市立和歌山高校である。同校は以前の和歌山商業高校。普通科開設に伴い校名変更したが、現在も商業系学科がある。同校の設置者は名称通り和歌山市である。
〇学校名に専門(学科名)・総合(学科)を含む高校
2校。昨年は10校だったので、8校減。2校とも県立高校である。
富山商業(富山)、坂出商業(香川)
今年は総合を名のる学校はない。
今年の出場校にも、学校名には専門・総合を含まないが、様々な名称の商業系や工業系、その他専門学科を設置する学校が10校以上ある。普通科に体育系コース設置校の例も多いようだ。
〇私立高校のうち、大学の付属・係属・系列校
たぶん21校。昨年は14校なので大幅増である。同一法人の運営かどうか、関係なくまとめる。
東海大学4校
付属第四(南北海道)
付属相模(神奈川)
付属望洋(千葉)
付属甲府(山梨)
日本大学2校
付属鶴ヶ丘(西東京)
大垣日本大学(岐阜)
東海大学の系列学校が4校同時出場なのは初めてのこと。
学校名に大学名称が含まれるものは以下の6校。
盛岡学園大学付属(岩手,盛岡大学)
高崎健康福祉大学高崎(群馬,高崎健康福祉大学)
二松學舍大学付属(東東京,二松學舍大学)
龍谷大学付属平安(京都,龍谷大学)
神戸国際大学付属(兵庫,神戸国際大学)
九州国際大学付属(福岡,九州国際大学)
名前を見ても、ちょっとわからない、もしくはわかりにくい学校は以下の9校。
(それぞれ地元では自明のこととは思うけど、全国的にはちょっとわかりずらい。ごめんなさい。)
武修館(北北海道,釧路短期大学)
八戸学院光聖(青森,八戸学院大学)
作新学院(栃木,作新学院大学)
春日部共栄(埼玉,共栄大学)
佐久長聖(長野,佐久大学)
東邦(愛知,愛知東邦大学)
三重(三重,中京大学)
星稜(石川,金沢星稜大学)
大阪桐蔭(大阪,大阪産業大学)
作新学院と作新学院大学、佐野長聖と佐野大学はどちらも元は同じだが、現在は運営法人が別である。
星稜大学は、以前は金沢経済大学。大学の名前を高校にあわせたケースである。
愛知東邦大学は、東京にある東邦大学とは無関係。以前は東邦学園大学という名称だった。
+++++ ++++++
〇生徒数の多い学校
生徒数平均値は1034人、同・中央値は836人で八頭(鳥取)である。
県立12校の平均値は783人、私立36校の平均値は1125人である。和歌山市立は779人。
全校生徒数1000人以上は16校。昨年は21校なので、減っている。埼玉県の公立高校の基準(以下同じ)では、40人×8クラス×3学年でこれくらいの数字になる。
今年の16校はすべて私立高校である。
3000人以上 1校(昨年は0校)
作新学院(栃木)3668人
2000人以上 1校(昨年は4校)
大阪桐蔭(大阪)2323人
1000人以上2000人未満 14校(昨年は私立15校、県立2校)
東海大学付属相模(神奈川)1819人、東邦(愛知)1751人
九州国際大学付属(福岡)1750人、星稜(石川)1706人
三重(三重)1683人、春日部共栄(埼玉)1652人
高崎健康福祉大学高崎(群馬)1443人
龍谷大学付属平安(京都)1414人
日本大学付属鶴ヶ丘(西東京)1366人、広陵(広島)1337人
関西(岡山)1217人、海星(長崎)1215人
八戸学院光聖(青森)1151人、沖縄尚学(沖縄)1117人
毎回おどろくのはどうかと思うのだが、作新学院は3000人以上。
・・・やっぱりすごい人数だ。
〇生徒数の少ない学校
全校生徒数500人未満の学校が4校。内訳は私立3、県立1である。昨年は私立2、県立1である。500人とは、40人×4クラス×3学年を基準にした数字である。下線部が県立高校。
盛岡学園大学付属(盛岡)483人、開星(島根)467人
小松(愛媛)461人、武修館(北北海道)261人
なお、生徒数とは直接関係がないが、49校中男子校が2校ある。関西(岡山)と神戸国際大学付属(兵庫)である。
他にもいろいろ切り口はありそうだが、昨年と同じ条件でまとめてみた。
なお数字データは、7月中のスポーツ新聞各紙、1日付『日刊スポーツ』の一覧表による。このためだけではないが、沖縄県代表・沖縄尚学高校の優勝翌日から、かなり購入した。
9日が開幕。今年はどんなことが起こるのだろう。
+++++ +++++
昨年のエントリ
2013.08.03、「2013年 夏の甲子園出場校分析」
今年の春の甲子園出場校について
2014.01.28、「’14年選抜甲子園 出場校調査」