新・遊歩道

日常の中で気づいたこと、感じたこと、心を打ったこと、旅の記録などを写真入りで書く日記です。

佐世保バーガー

2023年06月09日 | くらし
スーパーの駐車場の一角に、佐世保バーガーのキッチンカーが止まっていました。
キッチンカーは焼き鳥やたこ焼きがほとんどで、「佐世保」の文字が目に入らなかったら通りすぎるところでした。
ファストフードのお店といえば、私にはコーヒーとせいぜいアップルパイぐらいです。
もうかなり前の話ですが、ハウステンボスで孫のチョイスが佐世保バーガーでした。ハンバーガーなんて5年に1度食べるかなぁ・・・。でも、孫達の休日だからと、顔で笑って心で泣いて従いました。
それが本当~に美味しかったのです。パンと牛肉が一体化して、頬張りやすくハンバーガーのイメージを一変しました。それ以来佐世保バーガーとは縁がなかったのですが、今日、目の前に現れたのです。

夕方だったので「私の夕食はこれにしていい?」と自分の分だけ買いました。

佐世保バーガーC&Bのキッチンカーでチキンバーガーは700円。パンをくりぬいてハートマークを埋め込んだものです。

パンがソフトでチキンがカリッと揚がっていて、上のパンから下のパンまで一口でかぶりつけます。
美味しかったー!これでしばらくは、私の胃は機嫌がよろしいようで(^o^)
ちなみに夫はお寿司です。

下記を見ると佐世保バーガーの由来がわかります。
本場アメリカの味を豪快にガブリ!「佐世保バーガー」まるわかり

本場アメリカの味を豪快にガブリ!「佐世保バーガー」まるわかり

1950年頃、米海軍基地から伝わった「ハンバーガー」のレシピから始まり、さまざまなお店のアレンジが生まれ佐世保の味へ。現在も多くのファンの心を掴んで離さない「佐世保...

【公式】佐世保・小値賀 観光/旅行ポータルサイト 海風の国観光圏





コメント