新・遊歩道

日常の中で気づいたこと、感じたこと、心を打ったこと、旅の記録などを写真入りで書く日記です。

今年もよろしくお願いします

2015年01月12日 | くらし

遅ればせながら今年もよろしくお願いします。
気がつけばもう12日・・・。
年末に私としたことがインフルエンザにかかり、正月には孫が急患センターへ。大変な年明けになりましたが、それでも何とかごまかしのおせち料理で正月を演出しました。

例年の「お煮しめ」を福岡郷土料理の「がめ煮」へ変更。こちらの方がかなり手間が省けておいしいのです。丹波黒豆3L、600g、これだけはきっちりと8時間煮ました。栗は秋に渋皮煮を冷凍していたのでこれも助かりました。
豚の角煮にゆで卵を入れて煮れば重箱の占有率が上がります。蒸したオマールエビを追加したら、片手で持ち上げて孫も大喜び。

孫の口から「おせちりょうり」という言葉が出たのにはびっくりしました。聞けばこれもアニメからの情報とか。でも小さな脳に「お節料理」がインプットされれば十分です。3段に積んだお重を開けるのがビックリ箱みたいで楽しみのようです。

夕食には牛肉を1キロ用意しました。若い人の正月感はもうこんなものです。来年はもうお重は止めようかな・・・。毎年そう思いつつ続いています。

今年はブログも12年目。マンネリ化してアップも遠のいていますが、またよろしくお願いします。

コメント (12)    この記事についてブログを書く
« 「官兵衛」ラストシーンの後日談 | トップ | 2月の映画館から「KANO 」 「マエストロ... »

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2015-01-12 15:59:41
お見舞い申します。そんなに慌ただしい時にもおせちをご用意なさったとは。
おせちりょうりを覚えてくださった、美味しいことも覚えてくださった、良かったです。
牛肉、すき焼き、しゃぶしゃぶ、焼き肉、肉の方が喜ばれると私も思います。私自身は昔流のおせちが恋しいですすが。
今年もよろしくお願いします
返信する
ブログ12年!! (花ぐるま)
2015-01-12 20:15:13
明けましておめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願いいたします

大変な年末だったんですね~
インフルエンザとは~もうすっかり大丈夫なんでしょうか

孫ちゃんも救急センターへ?大変でしたね
それでも今はもう元気でおせち料理もいっぱい食べて
いろんなことを覚えて、みるみる成長していくのでしょうね

がめ煮とは~知りませんでした
私は黒豆はそんなにになくとも柔らかくなるんです
シャトルシェフという鍋で煮ると合計1時間くらいで煮ることができます
いわゆる鍋の魔法瓶なんです

豚の角煮に卵は美味しいですよね~
体調がいまいちだったちゃぐままさまも立派におせちを作られて拍手です!!それにブログがもう12年目とは流石ですね
返信する
もうすっかり (浜辺の月)
2015-01-12 21:48:33
良くなったのですね。
こちらこそ今年もよろしくお願い致します。
年末年始に大変でしたね。
もうすっかり良くなっていることと思いますが、
お大事にして下さい。
おお節料理美味しそうです。
手作りされていてさすがちゃぐままさんだと
思いました。
でも今回はインフルエンザに罹っていてだから
大変でしたね。
返信する
長く更新がないので心配 (山口ももり)
2015-01-13 09:01:54
大変なおしゅがつのようでしたね。我が家も今年初めて既製品のおせちを買いました。ご近所にあるお肉屋さんのおせちで、お肉料理が充実してるからということでした。案外目先が変わって来年も買おうと思っています。8時間も黒豆・・・私は、ま・あ・あ・・・4~5時間です。今年はここ10年間の最高の出来でした。ちょっと秘密があるんです。
返信する
Unknown (おばさん)
2015-01-13 19:34:43
今年もよろしくお願いいたします
中身のこ~いブログ楽しみにしています

年末からお正月にかけて大変だった様子
更新がなかったのでどうしたのかしら・・と
心配はしていました
お大事なさってください
大変な時でもおせちをしっかり作られる
ちゃぐまま様は素敵な母親であり
婆様ですね
返信する
Unknown (tomoko)
2015-01-14 13:25:28
暫らく更新がなかったのでどうされたのかしら? と。
インフルエンザは辛い! お孫さんの事は心配!
大変なお正月だったようですが、もうお元気になられましたか? 
こんなに立派な手作りお節は、今時めったにお目にかかれないのじゃないかしら?
我が家は数年、デパートやお料理屋さんのものを買いましたが・・・  やはり欲しいものだけを作るのが一番いいかな? ってことになりました。 一家揃ってお祝いの膳につくってこともほとんどないので。

ことしも色々教えて頂きたいと思っています。
返信する
ちょっと心配していました (くちかずこ)
2015-01-14 21:33:16
やはり、大変だったのですね。
でも、ご無事で何よりです。
くちこは、角煮、大量に作って、半分は煮汁と冷凍しています。
手間は同じなのでね、たくさん作ります。
がめ煮、確か、有田の料理屋で食べたと思います。
長いブログ歴なんですねえ。。。
返信する
コメントありがとうございます (ちゃぐまま)
2015-01-15 20:21:55
◆◆kazuyoo60さんへ◆◆ byちゃぐまま
伝統の味を残すべきとよく言われますが、私はいつも「?」です。食の好みは
時代とともに変わってきます。
和食が世界遺産になっても時代に合った和食でいいと思いますが・・・。


◆◆花ぐるまさんへ◆◆ byちゃぐまま
インフルエンザの予防接種をしていても効き目は10%とか。どうりで私もかかるはず、納得です。
がめ煮、言葉の「音」も美しくなくて、見た目もきれいでなくて・・・。若いころは敬遠していました。
それが今ではとっても美味しくて自慢の郷土料理です。


◆◆浜辺の月さんへ◆◆ byちゃぐまま
インフルエンザ、大丈夫でしたか?
熱は37度台、体の節々が痛い、少々咳ありの状態でしたが、インフルエンザの孫の
世話をしていたというだけですぐ隔離部屋へ。
今は簡単な検査でインフルエンザがわかるんですね。
早く対処したのでウィルスをまき散らさなくて夫にも移りませんでした。


◆◆山口ももりさんへ◆◆ byちゃぐまま
正月の急患センターは難民センターのようでした。
内科小児科だけでも100人待ち状態。
床に座り込む人、嘔吐の人、ぐったりしている人・・・誰も笑っている人がいないのは恐怖でしたよ。
診察が済んだあと、薬をもらうまでにさらに3時間。娘が居残り、私は孫を連れて先に帰ってきました。


◆◆おばさん様へ◆◆ byちゃぐまま
高熱ではなくてもやはり体がだるくて寝ていました。「年寄」は肺炎になると夫がうるさいもので。
だからまあ、お節が出来上がったことは奇跡のようなものです。
そろそろお正月の形式を変えたいかな…とも思っています。


◆◆tomokoさんへ◆◆ byちゃぐまま
今は元旦からスーパーが空いているので、おせち料理を何日分も作る必要はない気がします。
お正月は主婦の骨休めどころか、かえって忙しいですね。寝具の後始末だけでも大変です。
やっと静かな生活に戻りました。


◆◆くちかずこさんへ◆◆ byちゃぐまま
年末は窓拭きも出来ませんでした。今頃換気扇の掃除をしています。
でもそんなことをしなくてもちゃーんと正月は来るんです。来年からは正月めがけて
頑張らないでいいことがわかりましたo(^-^)o 
料理屋さんで食べるがめ煮と家庭で作るがめ煮とではちょっと味が違います。姉だけが
母の味に近いがめ煮が作れます。

返信する
Unknown (ビオラ)
2015-01-16 15:56:36
インフルエンザに見舞われてしまいましたか大変でしたね
そんな中でもお節を作る…
止めてしまえば簡単ですがなかなかそうもいかないお気持ち分かります
私もちょっとそれに似たような年末でしたので
黒豆は私も毎年煮ます、孫たちが大好きで帰りに持たせたくて。
でも昔と違って元旦からお店が開いている今、あまり無理をせずに
お節はちょっと形があればいいかなと思いますね
返信する
Unknown (タム)
2015-01-17 00:31:48
年末年始、大変でしたね。体調は落ち着かれましたか?
おくらばせながら、新年おめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。

そんな中で「おせち料理」にこだわるちゃぐままさんはすごいですね。ごまかしの・・・なんて十分すぎるくらいの立派な物。お孫さんも幸せですね、ちゃんとした古式にのっとったおせちを知っているんですもの・・・。私なんぞ、大体購入したもので済ませますから。それも食べ残しそうなものは購入しません。
今年は手作りの黒豆に挑戦しましたが、ちょっと硬かったし、豆の表面にはしわが・・・。これも経験が浅い証拠!来年、再度もっとうまく作れるようチャレンジしようと思ってます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。