賭銭無の「週末はPhoto一息」

賭ける銭無しに陥った競馬から、カメラを趣味にして6年目で退社。“週末”が“いつでも”になりましたがタイトルはそのままで。

天ケ下(あまがした)

2013年03月22日 | 椿・サザンカ
ツバキをブログに集中的に載せ始めたのが2008年3月21日頃からで、
川崎市緑化センターのツバキが中心でした。
何種かはその後も登場しているのですが、その時限りになっているのを再度。


今年3月10日に川崎市緑化センターで撮った「天ケ下」。
  
2011年4月2日の町田市薬師池公園と2012年3月22日の横浜市こどもの国の「天ケ下」。
濃紅地に大小の白斑が鮮やかな一重、ラッパ咲き、筒しべの中輪。花期は3~4月。関西産の古典品種。

  
「明日香」は2011年3月20日に川崎市緑化センターで撮影したもの。
淡桃色で蓮華性の八重、割りしべの中~大輪。花期は3~4月。愛知産

  
川崎市緑化センターで今年3月10日と2011年3月20日に撮った「秋の月」。
淡桃色の一重、椀~平開咲き、輪芯の中~大輪。花期10~4月。愛知産。