よっちゃん農場のドタバタ日記

「よっちゃん農場」の日常。
 ~いち農家から小さなブランド作りの奮闘記~~

おかげさまです!

2012年04月20日 | 農家ブランド



最近、おかげさまで業者からの問い合わせ、お客様からの注文で忙しくさせてもらっています!
ありがとうございます!
ホントに一息つくと次が入る、という確変状態!
充実し過ぎて怖いくらいです!


また、鳴子の大正館矢内料理長にご縁を頂き、
日曜には白鵬関の祝賀会に、炭焼きなんばん・みそを使ってもらえる事になり、
大横綱の舌をピリ辛に刺激しちゃいます!


しかーし!
一方もったいない話も。。。
昨年から大プッシュ作戦!を敢行すべく炭焼きシリーズに力を入れ、
我が家、そして仲間農家の作付けも増やしていたのですが、予想を超える動きで
もうすでに在庫が厳しく、炭焼きなんばんみそ、昨年収穫分も今月で販売終了となります!
地元道の駅に出荷する分が最後になります!

そんな時に限って、地元の大商社◯メイ様から久しぶりに大口の引き合い話!
あ~もったいないっ!
今年はガッツリ作付けしまーす!

これから新ものが採れる夏までは、よっちゃんなんばん、ラー油、一味、を中心にいきます。
ぶっちゃけ生活は厳しくなりますが
せっかくなので前向きに、
この時間を使って構想中の新商品を形にしてみるつもりです。



なんばんの苗もいつもより順調に芽を出してくれました。
一番怖いのは天候ですが、
それはそれとして畑も着々と進めております。

明日からもがんばるどっ

忘れ物で大失態の朝市夕市ネットの定期市。でもおかげさまでニッコリの一日。

2012年04月19日 | Weblog


今日は朝市夕市ネットの定期市でした。
現場着時には「お~、今日は久々にあったかく過ごせるかな…」
と思っていたのですが、風が出てきて風邪気味夫婦にはちょっと小寒い一日でした。



よっちゃんシリーズに加え、今日はクレソンも少し。あっという間でした

そして前回までの旬素材の人気商品であった沢庵。ただ、
「バスだから匂いがね~」
という声を筆頭に"匂っちゃう"に対する要望が多数ありました。
今回はそれにお応えし、
真空包装袋で密封でガッチリ匂い対策をし、大量に準備。
試食もタッパに用意していたのに…、肝心の商品を忘れるというオマヌケぶり
楽しみにしてくれた方を裏切ってしまいました
来月こそは!




そして


「発酵コラボ」企画での青い虹さんとのタッグも2商品目が登場
その名も
よっちゃんクッキ~
青い虹さんでラベルも作ってくれました!
持っていった個数、ほぼ完売(おしい!)

コラボは面白い。
利益を一番にではなく、
これをキッカケに大崎のよっちゃん農場、青い虹、を知って頂くキッカケになればという考え方、
想いでやっているので、いい意味での遊び心もあるし。
もっとやりたいです。



また、今日は久々に海山新聞バックも並べて紹介しました。
反響は、、、大きいですね。
「ひと工夫」
の価値は目を引きますねー。

また、多かった声として、

「ああぁ~、テレビに色んな"手仕事プロジェクト"出てくるもんね~」

という言葉。
確かに、ウチの新聞バックだけではなく、ミサンガを始め色々ある。

しかしどのプロジェクトにしろ、沿岸部の大変な人にとっては、
「これで少しでも稼がなくっちゃ!」
と、それこそ必死!
だからこそ、海山でも「持続出来る仕組み」を模索して必死。
そしてどーせなら
「海山のプロジェクトはひと味違うねー!」
といわれるものを目指したい!

先日、高島屋で魚柄先生からも
「ここまで一年。こっから残るプロジェクトが本物だぞぉ~~~~!!」
とハッパかけてももらいましたので、これはもう、やるっきゃないですっ!




メルちゃん人気急上昇中。
なので、今日はちょっと遊んでみました。レトロな感じのメル。








よっちゃんなんばんの放射能測定結果。

2012年04月18日 | 農家ブランド





機関よりFAX送信届きました。
今回は詳しい検査を受けました。
昨年産のウチの露地栽培とうがらし、米を原料として作ったよっちゃんなんばんの測定結果です。


ホッとした、安心したのは正直なところです。
けれど、何かがこれで解決するものでもない。
せっかく昨年末から手を入れ始めたタケノコを始め、
地元の道の駅には山菜を求めて来るお客さんも多いのに見通しは暗い、
酪農家も大変だし、これが単年の話でもなく、始まり、というのがもっとツライ。

測定をすることに、何の答えがあるのか、今だにわかりません。
ふと気づけばずーっと考えてきてますが、考えるほどにわからなくなるのが正直な気持ち。
まとまったらゆっくりと書きます。
これからは、よっちゃんの商品、海山の商品、放射能情報は随時追加していきます。

数字を出して、あとはお客さんに判断してもらう、という考え方ではなくて
一緒に考える場が必要だと感じます。少しずつでもやりたいです。








今日は教わることがあった。
朝一で海山ネットのもちっ子Sさんが来てくれて、
私の考え方のクセ、というのか偏りかげんになってしまうところを指摘、
アドバイス、励ましを頂きました。

ゼロから出発して10マス進んだ。
11マス目に何かが起こると、もっかいゼロに戻って考えてしまうクセがある。
"部分" と "全体" を分けられない。
臨機応変さがないというのか…。その辺を指摘頂きました。

結構身に沁みました。

日々、鍛えてもらっています。周りの人達に。ありがたい。

原点に還る。

2012年04月17日 | Weblog


やっぱり風邪かも

頭が重いだけ、知恵熱の発展形かと思ったらば、
カミさん、親父が相次ぎ私から移された…と言われてしまっては認めざるを得ない…。。




午前中、リハビリに加工場にこもってお仕事。

午後は海山大崎事務所(かっこいい)にメンバー集結。

九州・津屋崎ブランチ山口さんから、そりゃあもう大量のご注文を海山ネットに頂きその荷作り作業

どのくらい大量かというと、
今日から事務仕事をやって頂く為に来てもらったはずのHさんが、
本来の仕事そっちのけでその荷作りに駆り出されるほどっ!です






そして、ご注文いただいた商品はなんと!
”津屋崎千軒 よっちゃん祭”
で販売頂きます!

もうこれは御縁としかいいようがないですっ!
先日も書きましたが、家でよっちゃん祭をやった際に検索して出てきたイベント。
数年後、まさにそのイベントに関わることがあるとは…世の中わからないです。
けど、
海山の活動では「つながるべくして、つながる」体験が本当に多いと感じています。


ご注文セットの小さい方。


そして大きい方。

先日の海山会議で「原点に還ろう」という話になりました。

私らはモノを作る人間として復興支援を考え、ここまで来ました。
支援ばっかり出来るほど余裕もない。そんな自分たちが出来ることは何か!?
それはやっぱりモノづくり。
関われる人数は少ないかもしれない。
けれども、その人達と一緒に補足ともなが~く寄り添って、いつの間にか少し元気になれたかな。
気づけばこっちも励まされてるな。
そう思ってもらえるような関係性でしか、続かないとつくづく思いました。
お互いに無理ではなく「人として」繋がり続けられる関わりを、モノづくりをキーワードに形にし、継続!
それが海の手山の手ネットワークです。

こっから海山セットも改めてブラッシュア~~~~~ップ!!すっぞ。





おやすみ。

2012年04月16日 | Weblog
今日朝から頭ん中がボワ~んとして重く、
飯もあまり食いたくない、というスタート。

午前仕事をこなしたんですけど、
午後はもう堪らずダウン。
風邪でなく、
とてつもなく頭が疲れてしまってるようです。
カミさんのおかげで今まで眠り少し回復…。
また寝ます。

週末身体動かそう!
でないとダメだ。


今日は休みます。






iPhoneから送信

〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆
よっちゃん農場
高橋 博之
〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆