と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

去年の記事 楽しみをみつけ、目的をみつけるために生きる?

2014年06月16日 19時12分15秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年
 
さらに温泉である。ぬるめのお湯にじ~っとしているのがいい。

目標にしたい方々   人がいいというタイプの方がいる。実に好ましい。何人もそういう方を知っているが、たいてい他者のためを慮っ...
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月15日(日)のつぶやき

2014年06月16日 05時54分01秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

ち!へたくそ。何度教えたら分かるんじゃぁ!

人は誰でも他人を値踏みしている。その場合、自惚れがあるから、他人を低く値踏みしてしまうところある。だから危険があるのである。... goo.gl/p0y88s


あああああああああああ、行きたい! fb.me/6BGKSmPoK


パナソニックの松下幸之助の好きな宿坊ではなかったでした?
もしかしたら。 fb.me/6vYQRnaMX


去年の記事 同世代への違和感があるのだけれども goo.gl/g0fuxo


去年の記事 同世代への違和感があるのだけれども goo.gl/tVcVfw


イラク軍が過激派空爆、攻防激化 数千人の市民が志願兵に - 47NEWS bit.ly/1vlW8Io 2014-06-15 22:00:30

と~ま君さんがリツイート | RT

本当の芸術は、耐えられないほどの悪や罪を描きます。悲劇の名作なんか、本当に耐え難いものです。でも、それが舞台という魔術的な次元に移しかえられることによって、ホメオパシー的方法で観客の中に逆方向の力を呼び覚まします。観客をかえって健康にしてくれる力です。それが芸術の秘密です。

と~ま君さんがリツイート | RT

”「隣近所になる」「職場で同僚になる」ことに関しては、米国より日本のほうが抵抗を示す人が少なく、「友達になる」に関しては、逆に日本のほうが抵抗を示す人が米国の1.5倍ほど多かった。” sciencebook.blog110.fc2.com/blog-entry-767… 『心の病へのまなざしとスティグマ 全国意識調査』

と~ま君さんがリツイート | RT

人間は決して人間同士の関係の中だけで生きてはいけない。自然と人間の文明が、きわどいところで対峙しているところで人間は生きているわけだし、決して囲われた安全な所で人間同士の葛藤や悶着だけでことがすんでいるわけではないんです。
amzn.to/rtWT7U

と~ま君さんがリツイート | RT

「人は見かけによる」というのもまんざら間違いではない。ただし、見る人に見る目があるということが前提だ。見る目のある人なら直感的に人物を判断する。朗読の評価も同様だ。それは聴き手にどれほど読みの表現を聴き取る能力があるかによる。だが、残念ながら聴き巧者と言える人はじつに少ないのだ。

と~ま君さんがリツイート | RT

東進 講師紹介 - 英語 - 安河内 哲也先生 goo.gl/i8eU5z

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別れの朝がやってきた( ; ; )

2014年06月16日 05時36分24秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

今日でお別れ。

愛車のアテンザと。

10万キロが区切りだと思っていたし、事実あちこち故障がちになってきた。長距離が苦手になってきた。意地悪なせーねんに挑戦をされても、若い頃は対抗できるほど速かった。馬力もあった。チカラも強かった。

そしてなにより美しかった。すっと伸びた横のラインにほれぼれとしたものだった。

通勤にも使っていたから、乗りこなすこと自体が楽しみだった。エンジンの音も、愚生だけだが、その日の気分を象徴するように低音で響いてきた。

「アテンザ~!」

「カムバック!」

そうなのである。シェーンのように、リリシズムに酔っているのである。今朝の愚生は。

と、ここまで書いてきて、あれ?これはまるで老年となった愚生のことを云っているだけだと気がついた。

あちこち故障がちになって、

長距離が苦手で

せーねんと競いあう気力も失せ

馬力も、

チカラもなくなってしまったアテンザと愚生。

わけぇ女性を助手席に乗せようとしても見向きもしてくれない。

「このクルマなに~?」

「だっせ~」で終わりである。

ま、最初からそんな気もないけれどもね。

わはははっはである。

 

クルマも老いた。

運転する愚生も老いた。

仕方がないではないか。

時間は残酷である。

別れを強いてくるからである。

 

そのお別れの時刻は、もうすぐである。10時にはヘラクレスのようなせーねんと、愚生の家のガレージで交代する。選手交代である。

ありがとうね~。

45年間の無事故無違反記録は、さらに更新していくからねぇ~。

見守っていてね~。

 

さよなら。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わりあいフリーに

2014年06月16日 05時28分08秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

生涯学習一点張りではなくて、「おじいちゃん日記」とタイトルを変更したら、わりあいフリーに書けるようになりました。

生涯教育というより、やはり生涯学習ですねぇ。教育というと、授けるという意味合いも強く、学習の方が自分で学んでいるというべきなんでしょうか。

それと、現役時代の記事も非公開にしないで、そのまま据え置きにしときまひょ。

検索キーワードで探してくださる方もおられるようですから。

ブツブツ・・・・・・・・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェーン!カムバック!

2014年06月16日 00時17分13秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

 

いいなぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

別離のリリシズム。

「シェーン!!カムバック!!」必死でひきとめるジョーイの叫びを背景に、シェーンはワイオミングの山へと去っていった。

「グッバイ!シェーン…」

ジョーイの最後の別れの声に送られるように。


去っていった友人たちとも、もう会うことも無いのだろうなぁ~、愚生の場合は。

同性とは限らないけど。

シェーン!

カムバック!

そう言っても、もう、過ぎ去った時間は戻ってこないのだ。

過去は、流れ去っていくだけだ。

ドライに切られてしまったのだ。人間関係を。

「おまえなんか大嫌いだよ」って、別れの言葉を云われて。

それでも、シェーンを応援しているのだ。

頑張ってよーって。

どっかで生きていろよーって。

また会うことがあれば、その時は、ちょっとだけでいいから

思い出してなーって。

こういうの、ドライとは反対の「未練」っていうのだけれども。

日本人しかわからない心情かもなぁ。



そういう孤独に耐えて、少年は大きくなっていく。

じーさまもそうか。。。。(^0^)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/