と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

色即是空・空即是色であるからだ(去年の記事じゃ・・・半グレジジイの)

2016年10月13日 18時50分17秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年
 
ぐれよう、グレヨウ、gureyou!半グレでもいいから。ジジイになったら。

ガキのころからの「半グレ」状態でそのまんまジジイになっただけで  今日は老人大学がない。簡単に言えば、学校が開いていない。こういうのは無上に嬉しいもんで......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九十九里浜で鼓腹撃壌を気取って、のんびり・ゆったり生きていきましょう。行政をアテにせず(^0^)

2016年10月13日 08時19分33秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

大都会で挫折したら、海の見える九十九里浜でもって、ずっとずっと海でも見ていればいい。うつ病でもなんでも治っちまう。そんな人と人との争いでもって、病むことはないのである。

 

 

地方活性化の要は、行政をあてにせず、行政に面倒見てもらいたいというのではなく、住民自治を柱に住民の意識を高めることだと教えていただいた。行政から全部面倒を見てもらおうという精神ではなくて、考え方を変える必要があるとも。昨日の老人大学で。

しかし、果たしてそうであろうか。住民自治を非常に活性化して、言わばお上の言うことはまるっきりムシしてこれまでやってきたのが九十九里浜の某市町村だからである。ま、あまり詳しくは書けないが、事実である。そのツケが回ってきたとボキは感じているのだが。

いろんな国の施策も全部お断りしてきた自主自立の見本みたいな庶民が多く暮らしているのである。そのおかげで、高速道路も走っていないし、東京まで出るのにエライ時間がかかるのじゃ。東京まで2時間。東京-米沢間と同じ時間がかかるのは、悪い冗談かとボキの従兄たち(故郷にいる)に言われたが、事実である。

それはそれでボキは非常に楽しいし、面白い方々が多いと思っているのだ。独立自尊。行政のことなんか意識していないんじゃらから。まるで鼓腹撃壌だよ~~~~ん。

田舎だし、自然にも恵まれている。なにしろ食糧自給率日本一である。野菜も魚も大量にとれる。ゼニがなくなったら、海に行って釣りをしてくればいいのである。腕前にもよるが。ボキはイシモチすら釣ったことがないからである。マジである。

だから昨日老人大学で教えていただいたことは、理論としてはわかったが、お上をアテにしていなかった地域・住民の自治でもって自ら生きてきた我々は、どうなるんじゃい?って質問したかった。ハナから行政をアテにしていなかったのじゃよ。こっちは。もっとも、税金も高額納税者なんてこの地域にはいないから、行政も相手にしてくれなかったのかも知れないがねぇ。

しかし、講師は質問時間も設定せず帰っていってしまった。

ご学友達とは、あの講師の話とは真逆の市町村がここ九十九里にはあるわいのぉ~~~と嗤い話になった。まるっきり自虐話である。

フェリーだって、九十九里からは出ていないし(大洗港にもっていかれた)、大規模工業地帯は全部利根川の向こうの茨城県に行ってしまったし。サッカーチームまで隣の県にあるのじゃ。日本でも有名なチームと、巨大なサッカースタジアムである。あえてここには書かないが。

おかげで、シアワセ一杯に生きていられるのかねぇ。アリガタイもんじゃよ。

鼓腹撃壌。

地方創生の要はここらへんにあるのかもなぁと思う。

人口減少?

気にしない、気にしない。

大都会から逃げ帰ってくるなら、九十九里であるから。

大都会で挫折したら、海の見える九十九里浜でもって、ずっとずっと海でも見ていればいい。

うつ病でもなんでも治っちまう。

そんな人と人との争いでもって、病むことはないのである。

良い見本があるのじゃ。九十九里浜には。のんびり、ゆったり過ごすことですよ。大事なことは。

こんなふうに思っているボキは、アホだからかもしれないけれど。

ま、99%当たっている。

気にしていないが。

今日は塾がある。

それまで図書館でも行ってきて、エリック・ホッファーを気取って読書でもしてきますかな。往復歩いて。

健康オタクだから。

 

Bye-bye!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月12日(水)のつぶやき その1

2016年10月13日 05時19分35秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/