goo blog サービス終了のお知らせ 

と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

「命の世界」 正眼寺 山川宗玄 老師

2017年11月11日 19時57分36秒 | とーま君の流儀2017

この動画、非常に楽し。

なぜなら、対談相手の横山紘一先生(左側の方)から某大学で、たった一回だけどご指導をいただいたから。

感謝しているのです。

それだけ。

(@^▽^@)

 

「命の世界」 正眼寺 山川宗玄 老師

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これから強風の中を千葉市に出かけるのだが・・・遠いなぁ

2017年11月11日 08時14分06秒 | とーま君の流儀2017

昨晩からの強風で、千葉県の内房線に遅延が出ている。

九十九里浜の我が鉄道である総武本線もダメなのかと思った。

しかし、奇跡的に動いていた。

でも、おそらく遅れるだろう。それだけ、地盤が弱いから。元は、海底だったからである。

で、クルマで行くことにした。

今日は、鉄道で行って千葉駅の中にある書店、千葉そごうの中にある三省堂書店に行って本を買ってきたかった。新刊本である。珍しいことに。

わははっはははっはははっはははっははは。

千葉市は楽しみである。

なぜなら、自称美貌の方々が多いからである。というのはウソで、ボキの住んでいるところとは、書店の経営規模が違うからである。これがなんと言っても楽しいのである。昔からそうだった。なにしろ神田の古本街に行くのが楽しみで・楽しみでならなかったからである。

今日は、郷土史の文化講座と古文書講座がある。ボキは事務局だから受付をやったり、いろいろ雑用をこなす。ありがたいもんである。こんなボキでも使ってくださるのだから。

感謝!

 

さ、出かけます。

なにしろ千葉市は遠いので。

 

ヾ(*´∀`*)ノ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月10日(金)のつぶやき

2017年11月11日 06時54分52秒 | とーま君の流儀2017
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/