神楽坂の飯田橋寄りにあるイタリアンのお店です。
「たきおの神楽坂ランチ日記」でも紹介されているお店です。
最近は平日のランチでも予約が必要なお店が増えていて、ちょっと評判のお店ではまずふらっと入って食べることが出来ません。
この日も2軒、席が空いてなく、または外に並んでいましたので、ここも恐る恐るでしたが、ビルの中でありながら広々としていてゆっくり入れました。
ランチは1000円。

まず、サラダとパンが出てきました。
ちょこっとサーモンが付いているのが嬉しい。パンは冷たいですね。

私はしめじとアサリのパスタ。

友人はトリッパのペンネ、トマトソース。


すごい量です。パスタの茹で具合がピッタリで食べ応えあり。
美味しい珈琲が付きます。

後ろの席には学生さんたちでしょうか、賑やかで楽しそうでした。
若い人たちの胃袋を支える充分な量ですね。
ちょっとした集まりによさそうです。

「たきおの神楽坂ランチ日記」でも紹介されているお店です。
最近は平日のランチでも予約が必要なお店が増えていて、ちょっと評判のお店ではまずふらっと入って食べることが出来ません。
この日も2軒、席が空いてなく、または外に並んでいましたので、ここも恐る恐るでしたが、ビルの中でありながら広々としていてゆっくり入れました。
ランチは1000円。

まず、サラダとパンが出てきました。
ちょこっとサーモンが付いているのが嬉しい。パンは冷たいですね。

私はしめじとアサリのパスタ。

友人はトリッパのペンネ、トマトソース。


すごい量です。パスタの茹で具合がピッタリで食べ応えあり。
美味しい珈琲が付きます。

後ろの席には学生さんたちでしょうか、賑やかで楽しそうでした。
若い人たちの胃袋を支える充分な量ですね。
ちょっとした集まりによさそうです。
