ジメジメする日が続きますね。
今日は冷蔵庫の余り物勢揃いです。

玉子焼き、いんげんの胡麻和え、鶏肉のカレー炒め、鰹の竜田揚げ、筑前煮、ウインナー。
ついでにもう一つ。

こっちにはひじき煮と鮭も。
だいぶ冷蔵庫のタッパーが減ったぞ。
先日風邪をひき、その後嗅覚がおかしくなって、どんな匂いもしなくなりました。以前もそんなことがありましたが今回はちょっと長かったなぁー。いろいろ調べたら嗅覚味覚の不調を訴える人は多いのですね。人によりその程度も様々で。ガスなどの匂いもわからなくなったら危険ですね。と、心配になった頃嗅覚が戻ってきました。風邪のせいらしかったです。
今日は冷蔵庫の余り物勢揃いです。

玉子焼き、いんげんの胡麻和え、鶏肉のカレー炒め、鰹の竜田揚げ、筑前煮、ウインナー。
ついでにもう一つ。

こっちにはひじき煮と鮭も。
だいぶ冷蔵庫のタッパーが減ったぞ。
先日風邪をひき、その後嗅覚がおかしくなって、どんな匂いもしなくなりました。以前もそんなことがありましたが今回はちょっと長かったなぁー。いろいろ調べたら嗅覚味覚の不調を訴える人は多いのですね。人によりその程度も様々で。ガスなどの匂いもわからなくなったら危険ですね。と、心配になった頃嗅覚が戻ってきました。風邪のせいらしかったです。
味覚嗅覚を失うとは近頃の風邪は怖いですね。
昨日は暑く今日は肌寒い、体調を崩しがちな変化の激しい陽気です。
ともかく回復なさって何よりでした♪
そうですか。いろいろ詰められるので和風のお弁当は便利です。バランスも取りやすいです。ご飯が基準ならどんなおかずも合います。野菜も摂り易い。でも味の変化が付けにくいです。どうもおしょうゆ味になっちゃう。そこが悩みです。
味覚嗅覚異常は以外に多いようです。それに一度失うとなかなか戻らないというのです。怖くなって病院に行こうかと思っていたら直ったようです。凄くうれしいです。