第34回10円カレーに行って来ました

こんばんは。

老舗洋食店、日比谷松本楼で毎年9月25日に催される
定例行事、10円カレーに行って来ました。
いつも出勤するのと同じ時間で起きましたが、2度寝を
してしまって起きたら9時。

昨年は日曜日の開催でしたが、今年は月曜日。
平日なので多少遅くても平気だろうと思って、ヨメと
10時くらいに出発しました。

10時半くらいに日比谷公園に到着したらびっくり!
芝生を囲むように行列が延々伸びて、日比谷公園入口の辺りまで
きています。
これはヤバイ!と並んだらこの番号。

 

ご年配の方が毎年楽しみにしている事もあり、曜日はあまり関係ない
ようです。甘く見てました。
1500番までのお土産はいただけませんでした。
まぁカレー関連じゃないので良いんですけど。
お天気が良く日射しが強い中並び、11時少し前から10円カレーの
セールが開始されました。

 

今年も立教大学のチア部の方達の演奏を眺めつつ、列が進むのを
待つ事になりました。
待つ事約90分。やっとお店に到着しました。

ヨメと2人分で1000円募金してお店に入りました。
去年と同じ1階の席に付くと、すぐにカレーが運ばれてきました。



1年振りのハイカラビーフカレー(通常は735円)。早速いただきます。
かなりもったりとしたカレーです。小麦粉のとろみが強いです。
でもマイルドで口当たりがよく、少ししてから辛さが来るタイプです。
万人に安心していただけるカレーだと思います。
ヨメも喜んでいただきました。
牛肉はとても柔らかく煮込まれていて美味でした。

samuraiさん仕事お休み取って参加されましたが、10時頃に到着して
1500番台でした。
来年参加したいと思っている方は9時くらいには日比谷公園に行った
方が良いでしょう。
あとは天候によって、上着や日傘などの準備をした方が良いですね。
今日は9月末なのに日焼けするかと思いました。

気が早いですけど、来年の10円カレーは9月25日(火)です。
24日(月)が祝日のようなので、お休みを取れば4連休ですね。
またナマステ☆インディアと日程が近くなるでしょうから、今年以上に
すごい事になりそうです。

それでは、失礼します。

※samuraiさんの記事はコチラです。

【過去記事】

日比谷松本楼のハイカラカレー(2006.06.19)

日比谷松本楼の10円カレー(2005.09.25)
コメント ( 8 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク