カレー出張第3弾決定!(・∀・)イイ
こんばんは。
いやー、久しぶりに来ました。カレー大阪出張。
毎年4月と10月の年2回は本社に出張していたのですが、
やっぱ仕事の出来る人はさー社外に出せないって言うかさー
人が辞めてそれどころじゃねぇよ、という訳で今年の4月は
出張はナシよ。なのでした。
1年振りの出張は10月5日と6日の2日間。6日の夜帰京予定。
自腹で6日も泊まってしまえば大阪で3連休満喫デス!(・∀・)イイ
今まではヨメは東京で帰りを待っていて、お土産の冷凍のタコ焼きや
お好み焼きを楽しみにしていましたが、散々現地で私が食べ歩きを
しているのが我慢ならなくなったのか、今回は帯同する事になるかも
しれません。
ヨメ1人分の交通費と宿泊代は自腹なので予算との相談ですねぇ。
さぁて、どうなる事やら。
あと1ヶ月。お店を調べておかないと。
それでは、失礼します。
【店舗情報】
船場カリーのCITYスペシヤルminiカレー(2005.10.08)←店舗情報載せてマス
ソニーボーイのカキフライカレー(2005.10.07)←店舗情報載せてマス
ピッコロカリーのスペシャルカレー(2005.10.06)←店舗情報載せてマス
印度倶楽部の欧風煮込みビーフカレー(2005.10.06)
グリル北斗星のチキンスープカレー(2005.04.05)←店舗情報載せてマス
印度倶楽部の辛口チキンカレー(2005.04.05)←店舗情報載せてマス
いやー、久しぶりに来ました。
毎年4月と10月の年2回は本社に出張していたのですが、
人が辞めてそれどころじゃねぇよ、という訳で今年の4月は
出張はナシよ。なのでした。
1年振りの出張は10月5日と6日の2日間。6日の夜帰京予定。
自腹で6日も泊まってしまえば大阪で3連休満喫デス!(・∀・)イイ
今まではヨメは東京で帰りを待っていて、お土産の冷凍のタコ焼きや
お好み焼きを楽しみにしていましたが、散々現地で私が食べ歩きを
しているのが我慢ならなくなったのか、今回は帯同する事になるかも
しれません。
ヨメ1人分の交通費と宿泊代は自腹なので予算との相談ですねぇ。
さぁて、どうなる事やら。
あと1ヶ月。お店を調べておかないと。
それでは、失礼します。
【店舗情報】
船場カリーのCITYスペシヤルminiカレー(2005.10.08)←店舗情報載せてマス
ソニーボーイのカキフライカレー(2005.10.07)←店舗情報載せてマス
ピッコロカリーのスペシャルカレー(2005.10.06)←店舗情報載せてマス
印度倶楽部の欧風煮込みビーフカレー(2005.10.06)
グリル北斗星のチキンスープカレー(2005.04.05)←店舗情報載せてマス
印度倶楽部の辛口チキンカレー(2005.04.05)←店舗情報載せてマス
コメント ( 8 ) | Trackback ( )
クラウドナインの特製チキンカレー(登戸)
こんばんは。
これまたほったらかしにしたままの訪問記事です。
以後反省しますm(_ _;)m
さて、小田急線カレーラリーですが、
7月は訪問数0でした。
夏場で暑いので自転車は乗る気がしないのと、
小田急線沿線の駅から遠いお店が多くて、
炎天下の中歩く気がしない事などでついついサボってしまいました。
これはいかん!という事で8月中旬に行ってきました。
場所は登戸。
ここも読売ランド前駅や柿生駅並にお店がない駅でした。
南武線が入っていて、小田急線の急行停車駅なので普通にあると
思いましたが、これが全くと言っていい程ありません。
やっとの事で見付けたのがクラウドナインという居酒屋でした。
こちらでクラウドナイン特製チキンカレー(700円)を出して
いるとの事でチェックしていました。
そして訪問の前日に電話して確認したら、カレーは何とメニューの
改訂でなくなってしまったとか!(´Д`;)
がっかりしたのを察してくださったのか、店員さんが「事前に仰って
くださればお作りします」と言ってくださいました。
という訳で予約してヨメと訪問しました。
店内はカウンターとテーブル席で80席です。
古いレコードのジャケ写やポスターが貼られていて、良い雰囲気です。
壁には映写機でVMCのプロモ映像が流れています。
夏のフェアという事で、エビスの中ジョッキが通常500円のところを
半額の250円で20時までやっていました。当然注文します(・∀・)イイ
お通しの野菜スティックが良い感じです。
カレーは最後に注文する事にして、メニューをいろいろ見てみました。
モツ煮込みや串揚げなども注文したのですが、つまみに注文した
ツナとトマトのナンピザ(700円)がコレ↓
このナンピザ、ナン生地は市販のものですがカレールゥが塗ってあります!
カレー好きには嬉しいメニューです。お酒にも合うしオススメです!
そしてお目当てのカレーを注文しました。
カレーはやや辛口のおうちカレーでした。
普通のお味ではありますが、美味しかったです。
何より特別に作ってくださったのが嬉しかったです。
無理を言いまして本当にすみませんでしたm(_ _;)m
ところで、訪問した日の20時と21時の2回、チョコラウンジというバンドの
生演奏がありました。ライブのチャージなどは一切なし!
得した気分でライブを観ました。
ヴォーカル:小島弘道(コジ)
ギター:杉山太助
パーカッション:チータ
チェロ:竹林良太(良ちゃん)
上記の4人のユニットです。
ここ神奈川のライブハウスなどで活動されているそうです。
ベースではなくチェロというのがとても新鮮でした。
コジさんの声はとても艶やかで伸びやかです。トークも面白くて、ヨメは
とても喜んでました。
上記サイトを確認しに飛んだのですが…。
いきなりキリ番踏んでしまいました!Σ(゜Д゜)
私が踏んでしまって良いものか。最初作りかと思いました。
ライブをやったり、プロモを映したりと音楽好きには嬉しいお店だなぁ、
と思っていたら、中古ギター店にスタジオ2カ所を系列店に持っている
ようです。納得。詳しくはサイトをご覧ください。
それでは、失礼します。
【店鋪情報】
ダイニングバー クラウドナイン ※2006年12月31日で閉店しました
住 所:神奈川県川崎市多摩区登戸3460-3 シーザービル6階
周辺地図はコチラ
電話番号:044-932-9190
営業時間:17:00~25:00(ラストオーダー24:30)
休 日:なし
これまたほったらかしにしたままの訪問記事です。
以後反省しますm(_ _;)m
さて、小田急線カレーラリーですが、
7月は訪問数0でした。
夏場で暑いので自転車は乗る気がしないのと、
小田急線沿線の駅から遠いお店が多くて、
炎天下の中歩く気がしない事などでついついサボってしまいました。
これはいかん!という事で8月中旬に行ってきました。
場所は登戸。
ここも読売ランド前駅や柿生駅並にお店がない駅でした。
南武線が入っていて、小田急線の急行停車駅なので普通にあると
思いましたが、これが全くと言っていい程ありません。
やっとの事で見付けたのがクラウドナインという居酒屋でした。
こちらでクラウドナイン特製チキンカレー(700円)を出して
いるとの事でチェックしていました。
そして訪問の前日に電話して確認したら、カレーは何とメニューの
改訂でなくなってしまったとか!(´Д`;)
がっかりしたのを察してくださったのか、店員さんが「事前に仰って
くださればお作りします」と言ってくださいました。
という訳で予約してヨメと訪問しました。
店内はカウンターとテーブル席で80席です。
古いレコードのジャケ写やポスターが貼られていて、良い雰囲気です。
壁には映写機でVMCのプロモ映像が流れています。
夏のフェアという事で、エビスの中ジョッキが通常500円のところを
半額の250円で20時までやっていました。当然注文します(・∀・)イイ
お通しの野菜スティックが良い感じです。
カレーは最後に注文する事にして、メニューをいろいろ見てみました。
モツ煮込みや串揚げなども注文したのですが、つまみに注文した
ツナとトマトのナンピザ(700円)がコレ↓
このナンピザ、ナン生地は市販のものですがカレールゥが塗ってあります!
カレー好きには嬉しいメニューです。お酒にも合うしオススメです!
そしてお目当てのカレーを注文しました。
カレーはやや辛口のおうちカレーでした。
普通のお味ではありますが、美味しかったです。
何より特別に作ってくださったのが嬉しかったです。
無理を言いまして本当にすみませんでしたm(_ _;)m
ところで、訪問した日の20時と21時の2回、チョコラウンジというバンドの
生演奏がありました。ライブのチャージなどは一切なし!
得した気分でライブを観ました。
ヴォーカル:小島弘道(コジ)
ギター:杉山太助
パーカッション:チータ
チェロ:竹林良太(良ちゃん)
上記の4人のユニットです。
ここ神奈川のライブハウスなどで活動されているそうです。
ベースではなくチェロというのがとても新鮮でした。
コジさんの声はとても艶やかで伸びやかです。トークも面白くて、ヨメは
とても喜んでました。
上記サイトを確認しに飛んだのですが…。
いきなりキリ番踏んでしまいました!Σ(゜Д゜)
私が踏んでしまって良いものか。最初作りかと思いました。
ライブをやったり、プロモを映したりと音楽好きには嬉しいお店だなぁ、
と思っていたら、中古ギター店にスタジオ2カ所を系列店に持っている
ようです。納得。詳しくはサイトをご覧ください。
それでは、失礼します。
【店鋪情報】
ダイニングバー クラウドナイン ※2006年12月31日で閉店しました
住 所:神奈川県川崎市多摩区登戸3460-3 シーザービル6階
周辺地図はコチラ
電話番号:044-932-9190
営業時間:17:00~25:00(ラストオーダー24:30)
休 日:なし
コメント ( 4 ) | Trackback ( )