リトル市電
こんばんは。
本日北海道に一人暮らししてる妹より画像付きのメールが。

うぉーすげぇ!Σ(゜Д゜)
都バスでもやれば良いのに。
ぶっちゃけ渋谷店のテナント料考えたらこっちの方が(略)
それでは、失礼します。
本日北海道に一人暮らししてる妹より画像付きのメールが。

うぉーすげぇ!Σ(゜Д゜)
都バスでもやれば良いのに。
ぶっちゃけ渋谷店のテナント料考えたらこっちの方が(略)
それでは、失礼します。
コメント ( 4 ) | Trackback ( )

ポタカレー in けらら

今日はお昼にお客さんの会社に自転車でお出かけです。
ブログを始める前から行きたい!と思っていて、
何度か機会はあったものの空振りで、この間は
やっと行こう!と思ったら木曜定休に変わってて
行けなかったぴーまんに今日とうとう訪問!
…する予定でした。
自転車で大通りを走っているとパペラの辺りに着きました。
そういえば、この辺りにまだ行ってないお店が一つあったなぁ。
NOBLEさんが訪問されてたけど、どこら辺かなぁ…。
と思って走っているとこんなものが視界に飛び込んできました。


美味しそうなお店の匂いがプンプンします。
確かNOBLEさんが行かれたのはこのお店だったはず。
ぴーまん、ごめんなさい。私とは縁がないみたいです。
階段を上がってビルの2階にあったお店はけららといいます。

店内はカウンター6席、テーブル席と合わせて約40席くらいです。
オープンしてから13年になるそうです。
夜はバーも兼ねているみたいです。カウンターに座りました。
お昼に訪問しましたが、NOBLEさんの記事を拝見すると夜も
同じ値段のようです。
カレーのメニューは以下のようになります。
本日のスペシャルカレー(日替わり)
チキンカレー
ひき肉カレー
やさいカレー
辛くないチキンカレー
ひよこ豆のカレー(激辛)
以上全て730円(ナン、ライス、サラダ、アチャール付)
ナンかライスじゃなくて、ナンとライスが両方付くんですか。
これで730円はかなり安いんじゃないかなぁ。
どれにするか相当悩んで、スペシャルカレーにしました。
今日はミートボールといんげんのカレー(中辛)でした。
カウンターに座ったので、厨房の様子も見る事ができました。
お皿を並べて奥で盛り付けをしている女性の方がいるのですが、
お椀くらいの容器にご飯をよそって、逆さにしてお皿に盛りつけてました!
まともに見たのはタイ米以外ではお子さまランチ以来かも。
さらに右側にはナンを焼いている方がいますが、何かホットプレート
みたいなところで焼いています!
これがNOBLEさんの記事で見たオーブンみたいなもので焼いている、
というものでしょう。
ヘラでナンを返してハケで油を薄く塗って、お皿に乗せて完成。
カレーが運ばれてきました。これは楽しみです。


見た目は普通のインド料理屋さんと遜色ありません。
お味はいかがでしょうか。
まずはナンを。厚めの生地でもちもちです。ほのかな甘さで
なかなかのお味です。
タンドール釜なしでこれだけの味が出せるとは一本取られました。
カレーもいただいてみました。サラサラのペースト状のルゥで
なかなか本格的なインドカレーです。
カレーの上に散らしてあるパクチーが良いアクセントです。
赤パプリカの千切りも乗せてあり、彩りも良いです。
ミートボールは鶏ひき肉のお団子で、ゆでてから煮込んだ感じで
柔らかくて美味しかったです。少量ですがコリアンダーのホールが
ミートボールに入ってました。
ライスに盛りつけて、アチャールとサラダを混ぜて美味しく
いただきました。しかし…辛い!中辛でこのレベルですか。
食べ終わる頃には目の下やおでこに汗をかいてしまいました。
このお店、外見はかなり味がありますがお料理もかなり良いです。
ぴーまんには悪いですが、今回訪問出来てラッキーでした。
というのも、2006年10月13日で移転の為閉店してしまうそうです。
移転の準備がありますので、サービスデーと土曜の営業は
終了する、と書いてありました。移転先の地図を載せておきます。

閉店は残念ですが、移転先でも頑張って欲しいお店です。
新規オープンしたらすぐまた訪問したい、そう強く思わせるお店でした。
それでは、失礼します。
※NOBLEさんの記事にトラックバックを送らせてもらいます。
NOBLEさんの記事を読んでなかったら見付けられなかったかも。
ありがとうございました。
【店鋪情報】
DINING BAR けらら
※残念ですが、移転の為2006年10月13日で閉店になります。
住 所:東京都新宿区新宿1-7-2 フジビル2階
周辺地図はコチラ
電話番号:03-3341-4181
営業時間:昼の部 11:30~15:00、夜の部 18:00~20:00
休 日:日曜・祝日(移転準備の為土曜もお休み)
コメント ( 8 ) | Trackback ( )
