ポタカレー in ガンジー

こんばんは。

先日は御苑のお客様のところにお出かけでした。
しかし、この日も木曜日。
言わずと知れたぴーまんの定休日です。
本当に私とは縁がないみたいです。

そんな訳で、お昼は新宿東口に繰り出しました。
紀伊国屋ビルの近くの細道を入ると、途端にカレーの香りが漂って来ます。
今日のお店はガンジーです。いやー、懐かしいです。
10年前くらいに何度か行きました。
もうオープンしてから28年にもなるそうです。

 

店内は窓際がカウンター7席、厨房のカウンターが6席、テーブルが8席です。
ジャズがかかってて、エルヴィス・プレスリーのポスターが貼って
あったりと完全に昔のままでした。
窓際のカウンター席に案内されました。

注文するのはトマトとチーズのカレー(950円)と決めてました。
スペアリブの入ったミックスカレーも良いのですが、今日はトマトで。
しばらくしてカレーが運ばれて来ました。

 

平たく盛られたライスに小鍋に入ったルゥ。変わらないですね。
チーズが溶けたルゥにスライスしたトマトが生のまま入っています。
実は以前、味が変わったと某巨大掲示板で見かけて気になってました。
どうでしょうか。いただきます。

まずはルゥだけを。
…あれ?
味が薄いのでは…?
やや苦みがかったルゥです。こんな味だったかな…。

そう思ってしばらくいただいていたのですが、これがまた不思議。
途中から段々と辛さと美味しさが感じられるようになって来ました。
トマトを切り分けて、カレーと一緒にいただくとほどよい酸味が
良いアクセントになります。
バターを多めにルゥに使っているからか、まるでご飯がバターライス
みたいな風味に感じました。

最近の料理は濃いめの味付けで一口目のインパクトを重視してきます。
それはそれで悪くないのですが、最初はともかく最後まで美味しく
いただけない場合もあったりします。

ですがガンジーのカレーは最後までとても美味しくいただけました。
久し振りに「引き算」の味付けで美味しいお店に当たりました。

とても満足しましたが、要望もいくつか。
あの場所では仕方ないですが、もう少しだけ安いと嬉しいかなぁ。
あとは福神漬けが小鉢に盛られて置いてありますが、虫が飛んで
来てるのを見てしまいました。これは蓋付きにするべきです。
出窓を開けておくなら、なおの事です。

新宿のカレー屋を語る上で外せない老舗のお店ではあるので、
これからも頑張って欲しいです。

最後に、他のカレーブログの方の記事も紹介しておきます。
私とは違う貴重なご意見です。

たあぼうさんの記事はコチラです。
はぴいさんの記事はコチラです。
先日新宿特集を完走されたNOBLEさんの記事はコチラです。

それでは、失礼します。

【店鋪情報】

カレーの店 ガンジー

住  所:東京都新宿区新宿3-17-21
     周辺地図はコチラ
電話番号:03-3352-8055
営業時間:11:30~22:00
休  日:なし
コメント ( 8 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク