【マレーシア食い倒れ旅行2010その21】E&Oホテル 朝食ビュッフェ(2)

こんばんは。

E&Oホテルに宿泊して2回目の朝食ビュッフェです。
1回目は胃腸のダメージがあったのでカレーは控え目にしたのですが、今日はガッツリいきますよ!ヽ(・∀・)ノ
まぁまずは前菜ということで。



これがあったらやっぱり食べたい、カヤトーストと南国のフルーツです。
ビンのカヤジャムを買いましたが、帰国しても朝食で食べたいです。

お次はこちらです。



ナシゴレンです。
ウォーマーに入っていたもので、その場で炒めてもらってはいませんが、十分に満足できる味でした。
何よりちゃんとイカン・ビリス(しらす干しみたいでしたが)がありましたので、しっかりトッピングしてよく混ぜていただきました。

さて、いよいよメインのカレーです!
まずはビュッフェの鉄則といってもいい、ご飯を十文字に盛りつける通称中村屋盛りをして、いざ突撃です!



いただきます~!ヽ(・∀・)ノ

手前右が豆と野菜のカレー、左がチキンカレー、左奥がフィッシュカレー、右奥がラムカレーです。
豆と野菜のカレーは、昨日はカレーリーフなどが入っていて南インドのサンバルといっても良い味でしたが、今日はシナモン、八角などが入っていて違った風味になっていました。
シェフが変わったのでしょうか。
これはこれで美味しいです。

チキンカレーは一昨日の夜にいただいたのと同じ辛さのものでした。
E&Oホテルのチキンカレーは、これがデフォルトみたいです。
ヒーヒー言いながら、他のカレーと混ぜたりしていただきました。

フィッシュカレーは魚のダシが出ていて美味しかったです。
魚はサバっぽかったです。
胴切りにされて煮込まれてました。
チリとトマトをメインにしたようなシャバシャバのカレーでしたが、カレーリーフも入っていました。

ラムカレーは意外にも辛くなくマイルドです。
ザクザクした歯ごたえで、これはこれでよかったです。
結構塩分が強めの味付けで、ラムの風味がよくカレーにも出ていました。



この日のシメはDim Sum(点心)です。
エビ焼売と肉まんなどを美味しくいただきました。

朝からガッツリいただいて、これでこの日1日も行動的になれそうです。
それでは、失礼します。

※1日単位での旅行記は私のサイトで更新していきます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク