【マレーシア食い倒れ旅行2010その15】E&Oホテル ルームサービスのチキンカレー

E&Oこんばんは。

すっかり陽が落ちてきましたので、ホテルの部屋に戻ってきました。
夕飯は何にしようかと思ったのですが、ヨメさまがあまり部屋から出たくないそうです。
ま、せっかく高級ホテルのE&Oに宿泊するのですから、ルームサービスなんてものを頼んでみても良いかなぁと思いました。
ルームサービスは11:00から翌朝6:00までのサービスです。

メニューを見ると…いやー、やっぱり高いですね。
サラダ類が約RM30、スープ類が約RM20、ご飯ものが約RM30、ステーキなどはRM45くらいしました。
屋台だったら…と屋台感覚で考えたらクラクラきてしまいましたf(^^;)
でもホテルのレストランで注文してもこのくらいしそうなので、まぁ良いかなぁと。

ヨメさまはワイルドマッシュルームのクリームスープ(RM18)とミックスグリル(RM48)、私はチキンカレー(RM28)とサテ(6本セットでRM18)を注文してみました。
それほど待たずに、部屋に台車で料理が運ばれてきました。



それぞれの分のお皿が2段重ねでテーブルに置かれました。
そしてワゴンは撤収してしまいました。
あら?ルームサービスってそのワゴンがそのままテーブルになって食べられるんじゃないんですか?
こういうのを想像していたのですが。

ソファーとテーブルで、やや高さが低いから食べにくい気はしましたが、まぁ良いことにしていただきましょうか。



サテはビーフとマトンとチキンが2本ずつ焼かれてあります。
お肉は柔らかくて美味しかったです。
何より奥にあるサテのタレが絶品です!( ゜∀゜)ノ
砕いたピーナッツと合わせたこのサテのタレ、大好きなんですよ。
これだけご飯に乗せて、モリモリ食べたいくらいです。



チキンカレーは別皿にライスとパパドが付いてきました。
E&Oホテルのカレー、楽しみにいただきました。
…か、辛ぇ!(´゜ω゜):;*.':;ブッ
いや、コレ本当にめっちゃ辛いですよ!

ここ最近南インド料理のサンバルとかをいただくことが多かったせいか、余計に辛く感じます。
かなりチリが強く、ストレートな辛さです。
ココナッツミルクが入っているのかと思いましたが、入ってませんでした。



鶏肉はモモ肉で、とても柔らかいです。
多分1羽分は使っているでしょう。
大きくぶつ切りにされた鶏肉はボリューム満点でした。



ご飯とは別に、パンも付いてきました。
これは表面にスパイスを付けて焼いてありますね。
ヨメさまのスープにも、プレーンなパンが付いてきてました。

E&O何とか食べましたが、ものすごいボリュームでした。
これはお互い単品注文で充分でした。

それにしてもこのチキンカレーはかなり辛かったです。
これ、欧米の方が普通に注文したら食べるのは厳しいんじゃないかと思ってしまいました。
英国式の造りの歴史あるホテルですが、食事は観光客仕様にしていない感じがして、とても好感がもてました。

新婚旅行とその次に行ったムティアラビーチ&リゾートホテル(閉館)のチキンカレーはココナッツミルクとレモングラスがとても効いたタイプのカレーでした。
ホテルによっても違いがありそうなので、今度から宿泊したホテルのカレーを注文するのも面白いかなと思いました。

旅行4日目は、パンパンにお腹がはち切れそうになりながら寝ましたf(^^;)
それでは、失礼します。

※1日単位での旅行記は私のサイトで更新していきます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク