団塊世代の人生時計

 団塊世代として生きてきた「過去」、「現在」、そして「未来」を、自分自身の人生時計と共に綴り、「自分史」にしてみたい。

台湾料理 福祥順

2017-08-10 10:20:13 | 食べること

台湾料理 福祥順

2017年8月10日(木)

 広島市の北部に吉田町というところがあります。約50㎞あるのですが、そこに夕食を食べに行きました。

 

 7月26日、家を15:57出発しました。オドメータは799㎞です。

 17:23到着しました。オドメータ846㎞です。

 福祥順。かなり大きな建物です。

 揚げニンニク。テイクアウトいたしました。

 餃子もテイクアウトいたしました。

 量が兎に角多いんです。これが魅力で行ったんですね。

 味が塩辛いです。塩分控えめにしましょうね。

 この炒飯ですが、優に2人前あります。半分はテイクアウトいたしました。

 

 この魚ですが、私が手を近づけると反応し近づくのです。何回やってもでした。

 藤三。何のことか、分からないと思いますが、このスーパー、私はブレイクするのではないかと、密かに思っているのです。ホームページを見ると呉市発祥です。

 この吉田店は、7月14日オープンなんです。最北店と思います。

http://k-fujisan.co.jp/information/news/20170714-586

 

 往復約100㎞走った訳ですが、私のインプレッサはCO2を1km当たり137g排出します。ということは、137×100=13.7㎏! 何と14㎏近くということになります。(実は計算が違いはしないかと何回も確かめました。) 飲食店の量が多いのが魅力で行ったのですが、CO2排出の量が多い方がはるかに問題だということに、気付き反省したのであります。

 欧州の排出ガス規制は、2020年に95gだったように気がします。(私の記憶ですので、アテになりません。)これをクリアする車って、中々ないような気がします。最近EV化が加速していますが、メーカーもgive upしたのかも知れません。ただ、EVも電気を発電する際にCO2を排出しますので、トータルでの排出量を見ないと何の意味もないですね。例えば、石炭を焚いて電気を起こし、それを蓄電池に溜めて、EVとして走るとして、多分、今のハイブリッド車の方がトータルでのCO2の排出量は少ないと思います。

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 役所の答弁書を朗読 | トップ | 釧路空港から羽田へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

食べること」カテゴリの最新記事