団塊世代の人生時計

 団塊世代として生きてきた「過去」、「現在」、そして「未来」を、自分自身の人生時計と共に綴り、「自分史」にしてみたい。

バーガリン(話題)

2008-01-07 15:57:42 | Weblog
                バーガリン(話題)

                            2008年1月7日(月)

 「バーガリン」。なんだこれは? きのう、Fデパ地下のバター・マーガリン売場でバターを物色していると、見知らぬ物がありました。

 バターは高コレステロールだし、マーガリンはトランス脂肪酸(トランスファット)が心配。僕は狭心症ですし、パンに付けて食べれるものが少なくなって、いやしんぼとしては辛い。

 トランスファットフリーというコピー文句を見て、直に買いました。
 購入した翌日、つまり今日、「説明書」を見て、また満足。

 コレステロールはバターの1/40、トランスファットは1%以下。(マーガリンは約10%)

 なぜか、無添加パン職人・廣瀬満雄さんがその説明書に登場していました。
 「2004年秋、トランスファットが日本国内では「知られざる有害物質」だったことに確信を持った廣瀬満雄は、お店の全てのパンをNOトランスファットとすることを宣言しました。それ以来、トランスファーフリー・マーガリンの実現は、廣瀬満雄の夢となったのです。そして2006年、米国でのトランスファット含有量の表示義務規制スタートと時を同じくして、バーガリンが発売となりました。」

 食品表示として、「賞味期限」以外にも、義務付けられていない「製造年月日」も表示していることに、信頼を感じました。ちなみに、製造は07年6月7日、賞味期限は08年3月15日。製造から丁度半年で「購入」というのは、ちょっと気になりましたが。(あまり売れていないのかな?)

 「バーガリン」とは、「バター」の「バ」と、「マーガリン」の「ーガリン」を合わせた造語でしょうか。もう少し、シャレたネイミングはなかったのかな。

 肝心の「味」ですけど、やっぱバターに較べると旨くはないです。
 もう少し、美味しく作ってくださいな。

(関連ブログ)2007年12月6日「マーガリンと劣等財とトランス脂肪酸(話題)」

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« しらすピラフ(日記) | トップ | 租税特別措置法改正案(話題) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (亀さん)
2008-01-27 21:26:16
朝は基本的にコーヒーのみです。
パンを焼いた時は何もつけませんよー
返信する
亀さん え (windy)
2008-02-12 07:35:12
 亀さん おはようございます。
 あっ、朝のコーシーですか。何か、プーンと香りが漂ってくるようですねぇ。
 私は、コーシーは飲みませんですけど、香りは好きですね。
 亀さんは、ミルクは入れますか?あの小ちゃな容器に入っていて、蓋をはがす奴です。
 今度、ブログに書いてみたいと思っています。
 あんなもので、何が書けるのかって思われるでしょうけど。「期待してます」と言われると、うれひぃーです。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事