■GYMニュース:難度はA

2月も、世界の体操ニュースを!

ヤンセン、ベルリンでも人気者だった

2011-04-15 20:32:08 | スポーツ

欧州選手権を振り返る記事をいくつかご紹介。

エスペン・ヤンセン(ノルウェー)の予選の演技全種目についての解説です。77.150で予選落ちでしたが、42歳のオールラウンダーはドイツでもよく知られていて、写真撮影を求めるファンにきさくにこたえていたそうです。飲酒不祥事?のため若手男子が出場を取り消され、男子でゆいいつ出場したヤンセンに対し、よく健闘したという論調です。

ノルウェー体操連盟公式ブログ

----------

ベルギーチームは11日に帰国。バンワレーヘムだけは一足先に(TVか何かの)インタビューにこたえるため9日に帰国。写真は選手、コーチ、審判ら。前列右から3番目がバン・ダムです。やっぱりかわいい~こういう写真、日本も毎回公開してほしいです。5月28日にゲントで「ジムファイナルズ」というイベント(大会でしょうか?)があるそうです。

ベルギー体操連盟

Icon_t_ppl2

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の体操は、あくまでも美しく!

2011-04-15 20:03:18 | スポーツ

このところ話題の?!「美しい体操」に関する記事がありました。

体協・JOC100年 未来への助走(産経)

体操ニッポンの歴史は、「美しい体操」の歴史でもあるのですね。
冨田洋之選手の「コイン」の話は本当なのですか?!何かスポーツまんがみたいですネ

Icon_tomita_hiroyuki_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムスタフィナ、「早く帰りたい」

2011-04-15 19:59:07 | スポーツ

アリヤ・ムスタフィナ(ロシア)の手術は13日、無事終わったそうです。

ムスタフィナ、手術終え帰宅を熱望(International Gymnast)

ざっとまとめますと、

・手術は無事成功
・ムスタフィナは早く家に帰りたがっている
・大量の痛み止めを使用、痛みはやわらいだ
・ネットでロシアの友人らとコンタクト
・担当医師はひざ手術の権威で、半年先まで予定はうまっていたが特別に執刀してくれた
・帰国しても数週間のリハビリ後、またミュンヘンに来る必要がある

といった感じのようです。ロシアメディアの取材に応じましたが写真撮影は拒否しているといい、「われらが女王は、演技だけでなく写真うつりも完璧でないとイヤなのだろう」とコーチのロディネンコ氏は冗談めかして話しました。

最後のエピソードは女の子らしくてかわいいですネ。キーティングス(英)のときは国をあげての治療体制だったようですが、はたしてロシアはどこまでやってくれますか・・・。

Flag_russia

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする