オーストリア男子が25日、欧州選手権(4月・ルーマニア)の一次選考会をおこないました
・オーストリア体操連盟
10名が参加。セブリン・クランツミュラーとアレクサンダー・ベンダ(初めて聞く名前です)が力を見せ、(個人総合の)選考ラインに設定された76点台をクリア。シニア1年目のアーノルドにも個人総合で期待がかかります。ほかの選手は種目をしぼっての演技。新しいワザに挑戦しましたが、安定性に欠けるようです
----------
参加選手はほかに、コペイニク、フック、シュワブ、フッセネッガーら。ライムレフナーは年末の合宿も不参加でしたが、引退したのでしょうか?
ロシア選手権(1日~5日・カザン)が始まりました
・ロシア体操連盟
団体は予選なしで順位が決定。男女ともモスクワが勝ったようですが、あまり重要ではないので省略します
個人総合の予選結果は以下のとおり。
<男子個人総合予選>
1. ダラロヤン 84.431
2. ポリャショフ 83.499
3. イグナティエフ 82.764
<女子個人総合予選>
1. エレミナ 55.366
2. トゥカリャン 54.198
3. カピトノワ 53.432
シニア1年目のエレミナが首位。
ヤニ・タンスカネン(フィンランド・41)が、FIGアスリート委員長を辞任しました
・Inside the Games
昨年10月の総会で執行委員に決まっており、利益相反を避けるため辞任したもの。代わって新体操のチャルカシナ(ベラルーシ・29)が就任します。2012年ロンドン五輪の銅メダリスト。
<執行委員>
カルバーロ(スペイン)
タンスカネン(フィンランド)
レディン(英)
ヒトゥミ(カタール)
キム・ドンミン(韓国)
アルタバア(シリア)
ガリモア(米)
今回はたまたま全員男性になったようです
先日のW杯メルボルン大会(2月22日~25日)での欧州選手の活躍を伝える記事
・UEG
ベルキ(ハンガリー)、コーラック(トルコ)らの活躍を紹介。さらに三冠の白井健三についてもくわしく書いています。この大会で各種目上位3名に贈られた記念品は、「ベジマイト」という(私は全然知らなかったのですが)、塩辛いペースト状の食品。トーストに塗ったりして食べるのだそうですが・・・オーストラリアとニュージーランド以外では悪評高いものだそうです。それを4つももらってしまった白井選手・・・
----------
地元オーストラリアのリトルも、もらってうれしそうではなかったとする記事
・Daily Mail
じゃあ誰が喜ぶの