■GYMニュース:難度はA

2月も、世界の体操ニュースを!

欧州選手権、女子が本会場練習

2022-08-10 21:20:19 | 各国ニュース

欧州選手権(11日~21日・ミュンヘン)は女子の本会場練習がおこなわれました

オーストリア関係者によりますと、客席と器具(ポディウム)の間隔が近いということです。特に平均台とゆかに集中しておこなったとしています。

オーストリア体操連盟

----------
ルーマニア男女代表は、スタンチウレスクブルタネテ兄弟ら。海外遠征などの「お金がない!」と訴えていましたが、どうやら政府と協議して予算を確保したもよう

ルーマニア体操連盟

----------
ハンガリーの本会場練習で、セーケイが足首をひねってしまったもよう。一番上の写真は登場の場面のリハーサルでしょうか、円形のステージが用意されていますドイツでは屋内でもマスク着用義務が解除され、誰もマスクをしていません。

ハンガリー体操連盟

女子 11日~14日
男子 18日~21日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スリランカの失踪者、内訳が判明

2022-08-10 20:00:13 | 各国ニュース

コモンウェルス・ゲームズ(7月28日~8月8日・バーミンガム)で失踪したスリランカ選手らの内訳が明らかになりました

itv

<選手>
柔道     女1
レスリング  男2 女1
ボクシング  (たぶん男)3
ビーチバレー 男2

<他>
柔道マネージャー 男1

合計10人。このうち2人の所在がわかっていますが、チーム(国)に戻る意思はないということです。また、このうち5人は軍所属だそうです。同国選手団のスポークスマンは、「スリランカにとって残念なこと」と語りました。今回、アフリカの失踪者は出なかったのでしょうか?(今のところ報告はないもよう)

スリランカの正式な国名は、スリランカ民主社会主義共和国だと初めて知りました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校総体、女子個人総合で宮田が二連覇

2022-08-10 17:45:21 | 大会展望・結果など

全国高校総体(インターハイ・四国4県)体操の結果

読売

<男子団体>

1. 市立船橋  247.529
2. 作新学院  244.695
3. 仙台大明成 239.327

<男子個人総合>
1. 谷田雅治(作新学院) 84.964
2. 須永光輝(市立船橋) 84.332
3. 戎 耀汰(清風)   81.964

<女子団体>
1. 鯖江      171.296
2. 名古屋経大市邨 164.298
3. 大智学園    158.829

<女子個人総合>
1. 宮田笙子(鯖江) 59.133
2. 楠元妃真(鯖江) 56.498
3. 岡村 真(暁)  55.966

宮田笙子二連覇。跳馬でチュソビチナを決めるなど強さを発揮世界選手権(10月29日~11月6日・リバプール)代表にも決まっています。
男子団体では、4位洛南、5位清風と強豪校が続きました。私はなじみがないのですが、暁は三重県の高校。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする