欧州選手権(11日~21日・ミュンヘン)で団体、個人総合で優勝するなど活躍したアシア・ダマート(伊)が、種目別決勝で負傷したそうです
・Gimnasia Latina
・Gazzetta
跳馬の2本目で右足を痛め、退場。それでも2位でしたが表彰式には出ず、代わりにコーチがメダルを受け取りました(なんでオッサンが1人いるのか不思議でした)帰国後に検査するそうですが、かかとの骨折が疑われるということです。また、ブルガリアの選手が1本目で負傷退場したそうです
----------
その跳馬で優勝したコバチ(ハンガリー)は凱旋帰国し、クラブかどこかでメダルを披露し祝福を受けたようです。記事では団体7位も高く評価しているもよう
・ハンガリー体操連盟
<女子シニア団体結果>
1. イタリア
2. 英国
3. ドイツ
4. オランダ
5. ベルギー
6. フランス
7. ハンガリー
8. スペイン
欧州選手権(11日~21日・ミュンヘン)の女子の競技は終わりました。、男子は18日から21日まで同じ会場で。
メダル4個を獲得したフランス女子
・フランス体操連盟
フリエス(跳馬・銅)
シャルピー(段ちがい平行棒・銅)
エデュイ(平均台・銅)
バンエイケン(跳馬・銀) *ジュニア
----------
フランス男子シニア代表に入れ替えがありました
キャメロンリー・ベルナール
マティアス・フィリップ → ポール・ドゥグイ
バンジャマン・オズベルジェ
レオ・サラディーノ
ジュリアン・サルール
最近の演技レベルが理由だとし、ケガではないようです。ドゥグイはフランス選手権(7月)の個人総合で優勝した選手。男前スね
・フランス体操連盟
徳洲会体操クラブと、鹿屋体育大体操部がパートナーシップ契約を結びました
・産経
来年4月からスタート。ざっとまとめると、
・徳洲会が鹿屋体大を合宿に招く。また、その予算の一部を負担する
・徳洲会が鹿屋体大のメンタルトレーニングを支援する
など。これによって徳洲会は優秀な選手をスカウトしやすくなり、地理的にほかの団体とやや交流しづらい(?)鹿屋体大は合宿費用を負担してもらい社会人チームと練習できる、などお互いにプラスになると考えられているもよう。また、鹿屋体大の監督をつとめていた村田憲亮氏が、今季から徳洲会のコーチに就任したそうです