国際体操連盟(FIG)の渡辺守成会長(65)が次期会長に立候補すると報じられています
・時事通信
当選すれば3期目。役員の改選は今年10月。また、男子技術委員に元日本代表の笠松昭宏氏が立候補するとしています。ややわかりづらいですが、最後の赤字、黒字の話は日本体操協会のことのようです
---------
FIG会長はたいへん多忙。生活拠点はスイスのローザンヌで、2017年の記事ですが、世界中を飛び回っていることがうかがえます(過去記事)。4年に一度のFIG総会で改選がおこなわれており、
2016年 初当選
2021年 2度目の当選(新型コロナの影響で総会が1年延期された)
2024年
と、任期は延長されず従来どおり。過去2度とも、欧州体操連合(European Gymnastics)会長が対抗馬の一騎打ちでした。
たいしたネタもないので、パリ五輪の体操の日程を確認
<会期>■
7月26日(金)~8月11日(日)
<体操競技>■
7月27日(土) 男子予選
7月28日(日) 女子予選
7月29日(月) 男子団体決勝
7月30日(火) 女子団体決勝
7月31日(水) 男子個人総合決勝
8月1日(木) 女子個人総合決勝
8月2日(金) 休み
8月3日(土)~5日(月) 男女種目別決勝
開会式は7月26日(金)