書評、その他
Future Watch 書評、その他
カレンダー
2025年2月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | ||||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | ||
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | ||
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | |||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
サイン集(559) |
コレクティブル(495) |
読んだ本(2932) |
映画、観劇、音楽、その他(255) |
Weblog(2) |
最新の投稿
シュレーディンガーの少女 松崎有理 |
ラグビー 横浜キャノンイーグルスVSクボタスピアーズ |
漂流老人ホームレス社会 森川すいめい |
その復讐、お預かりします 原田ひ香 |
嘘つき姫 坂崎かおる |
大ピンチずかん2 鈴木のりたけ |
ゴッホは星空に何を見たのか 谷口義明 |
赤ずきん、アラビアンナイトで死体と出会う 青柳碧人 |
転売ヤー闇の経済学 奥窪優木 |
ラグビー 横浜キャノンイーグルスvs静岡ブルーレヴス |
最新のコメント
htsunai/絵画展 コートールド美術館展 |
芋田治虫/王室と不敬罪 岩佐淳士 |
omachi/いつかの人質 芦沢央 |
Unknown/古書店アゼリアの死体 若竹七海 |
野っ原/ようこそ授賞式の夕べに 大崎梢 |
mimizuku/三月 大島真寿美 |
岡本 絵里奈/ミャンマーの柳生一族 高野秀行 |
神崎和幸/おれは非情勤 東野圭吾 |
bigboss/1959年 ワールドシリーズ |
衣恵/るり姉 椰月美智子 |
最新のトラックバック
ブックマーク
goo
最初はgoo |
プロフィール
goo ID |
yb2007 |
性別 | |
都道府県 |
自己紹介 |
非公開 |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
漂流老人ホームレス社会 森川すいめい
精神科医でホームレス支援の活動をしている著者が、日々の活動で出会ったホームレス、一緒に活動をしている仲間たちの困難な状況を伝える内容の一冊。突然の解雇、アルコール依存症、認知症、統合失調症、知的障害など様々な理由でホームレス化を余儀なくされた人たちへの様々な冷たい仕打ちや末路が、何十もの事例で紹介されている。読み進めていて強く感じたのは、ホームレスの人たちの困窮の要因が様々であるにも関わらず、善意悪意を問わず支援の仕方が「ホームレス」という現象面だけで括られた支援に留まっていることの問題点だ。これはホームレス支援だけでなく様々な福祉活動や行政の取り組みに言えることだし、著者が本書で一番伝えたかったことも多分そういうことだと思った。(「漂流老人ホームレス社会」 森川すいめい、朝日新聞出版)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« その復讐、お... | ラグビー 横... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |